記事 での「伝統芸能」の検索結果 161件
中話§十二月大歌舞伎第三部~七之助~
年末、五十日(ごとおび)の金曜日は、案の定高速は渋滞していて、15分早く家を出たのに、歌舞伎座駐車場に入ったのは開演30分前。ちょうどいいといえばちょうどいいが、18時開演20時前終演という時間では、..
タグ: 歌舞伎 舞台 伝統芸能 芝居 舞踊
楽話§今年の歌舞伎を回顧する
今年も歌舞伎通いがメインの一年となった。出かけた公演は以下のとおりで合わせて18回……淡々と通えたのは、一部あたりの上演時間が休憩を含めて2時間程度で、重めと感じる演目でもさほど負担にならずに済んだの..
タグ: 中村吉右衛門 舞台 歌舞伎座 伝統芸能 歌舞伎
慌話§十二月大歌舞伎第一部、二部~渋滞で~
十二月大歌舞伎、まずは第一部と二部を観てきた。このところ、移動時の密を避けるために車で歌舞伎座を往復しているが、この日は高速道路で渋滞に引っかかってしまった。普通なら一時間ちょうどでたどり着けるところ..
タグ: 歌舞伎座 自動車 舞台 歌舞伎 伝統芸能
悼話§中村吉右衛門さん(大播磨)
訃報を聞いた時は声も出なかった。
最後に吉右衛門の舞台に接したのは、今年1月の初春大歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』一力茶屋の大星由良之助。この頃、既に本調子ではなかったようで、声に張りがなく、動作もど..
タグ: 歌舞伎 舞台 伝統芸能 追悼 中村吉右衛門
走話§2021年12月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
12月1日の日の出は6時32分で日没は16時28分、月末の日の出は6時50分で日没は16時38分。12月11日まで日没時刻は一年の中で..
タグ: 師走 日常 歌舞伎 伝統芸能 ブログ
悼話§柳家小三治さん(落語家)
飄々とした語り口の、いかにも落語家落語家らしい人だった。
大好きなエピソードに、噺家として伸び盛りにあった頃、師匠の小さんから「いつまでも小三治じゃ何だろう」と改名を勧められた時「それだったら、..
タグ: 落語 追悼 伝統芸能 クラシック
板話§十月大歌舞伎第一部~天竺徳兵衛~
『天竺徳兵衛新噺(てんじくとくべえいまようばなし)』“小平次外伝”なる鶴屋南北原作の怪談話。朝9時に家を出て、車での往復はコロナ対策でもあるのだ。
初めて観る狂言だが、うまくまとまってい..
タグ: 舞台 歌舞伎 伝統芸能 怪談
落話§おあきと春団治~新橋演舞場~
新橋演舞場で上演中の『おあきと春団治~お姉ちゃんにまかしとき~』を観てきた。奔放過ぎる芸と私生活で知られた初代桂春団治と、彼を支え続けた姉あきを描いた舞台である。新橋演舞場での観劇は3年ぶり。
..
タグ: 伝統芸能 落語 喜劇 藤山直美 舞台
文話§2021年7月の予定あれこれ
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。
7月1日の日の出は4時28分で日没は19時1分、月末の日の出は4時48分で日没は18時47分。夏至の頃に比べると、夜明けは20分ほど遅..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 日常 舞台 尾瀬 コロナウイルス
犯話§六月大歌舞伎第二部~桜姫東文章~
雨模様でぐずついた日曜日、歌舞伎座まで六月大歌舞伎第二部『桜姫東文章-下の巻-』を観てきた。
15分の休憩を挟んだ2時間半の舞台……いやもう“鶴屋南北恐るべし”である。上の巻で少しだけ感..
タグ: 舞台 伝統芸能 歌舞伎
演話§歌舞伎役者の年齢~長寿とはいえ~
現在大看板といわれる歌舞伎立役は4人。彼らとて既に齢八十に近くて……
松本白鸚……七十八歳[1942年8月19日生まれ]
尾上菊五郎……七十八歳[1942年10月2日生まれ]
片岡仁左衛門…..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 舞台 老化 死
泥話§夏祭浪花鑑~勘九郎の団七~
5月6日に開幕の予定だったが、緊急事態宣言発出で11日まで10公演が中止となったコクーン歌舞伎『夏祭浪花鑑』を観ることができた。
開演30分ほど前には席に着くと、既に幕は上がっていて、舞..
タグ: 伝統芸能 歌舞伎 コロナウイルス 舞台