タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワラヒワ
関連するタグ: ジョウビタキ 
記事 での「カワラヒワ」の検索結果 637
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 20:36 10/05
10月8日は皆既月食です。今週はそのトライアルと言う事で赤道儀で星空でも撮ろうと思っていたのですが相変わらず雲が晴れません。台風が近づいているせいもありますが・・・8日は台風一過ですっきり晴れることを..
タグ: カワラヒワ ツツドリ エナガ コサメビタキ
2014/9/14 景信山
日曜日の午後は車でランニングに出かけたのですが、甲州街道は凄い渋滞。多摩御陵の辺りでめげました。Uターンして一旦家に戻ってから、車を置いてランニングスタート。みんなどこへ行こうとしていたのかな。◎12..
タグ: ガク ツチガエル アオサギ コサギ カワラヒワ キリギリス ミドリヒョウモン ツマグロヒョウモン キアゲハ
2014/9/13 小仏城山~相模湖
土曜日の午後は涼しかったので、家からランニングです。◎12:26 西八王子出発浅川にいたのはヒメアカタテハ。
タグ: ネコ ガク ミドリヒョウモン ツマグロヒョウモン コクワガタ カンタン オナガアゲハ コサギ ヒメアカタテハ カワラヒワ
身近なアカゲラとホオアカとやっとノビタキ
Nature and FileMaker ] 03:17 08/23
今週の火〜水は「ドラッカーに学ぶマネージメントの基礎と実践」という研修で東京出張だった。勉強したことがない分野だったので難しかった。さすがにこの時期の東京は暑く、旭川とはかなり温度差がある。今回も先週..
タグ: 日記 北海道 旭川 東部中央公園 アカゲラ 忠別川 ホオアカ ツインハープ橋 夏の大三角形 流星
だんだん夏枯れの鳥たち:美瑛と旭川郊外にて
Nature and FileMaker ] 22:56 08/10
北海道に来る夏鳥たちは、だいたい4月ごろやって来て、10月ごろ帰って行くことになっている。ところが、旭川郊外や美瑛での探鳥では、夏鳥のうちノビタキ、アオジ、カワラヒワは8月2日〜3日にはかなり減り、8..
タグ: カワラヒワ 野鳥 北海道 美瑛 ぜるぶの丘 ケンとメリーの木 ニュウナイスズメ スズメ セブンスターの木 ホオアカ
ちゅーひー
miyo3 flow,flower,florist. ] 11:00 07/09
  早くも七夕が過ぎちゃった2014年です#59130;(七夕にゃ~間に合わんかったよーだな?)  ちなみにこの辺ぢゃ~、8月7日が七夕だったりする習慣は日本随所で見られちゃうってもんでしょーか。 ..
タグ: いしかり調整池 チュウヒ 沢鵟 タカ科 ハシブトガラス 嘴太烏 カラス科 キンクロハジロ 金黒羽白 カモ科
ミコが狙いです。
miyo3 flow,flower,florist. ] 11:00 06/14
  イチバンのお目当てはこの水鳥でした。  ミコアイサ(神子秋沙:カモ科)です。   んで、神子姿に見立ててるものの、オス専用カラーだったりしますケロな。  「今だったらパンダぢゃね?」って指摘はテレ..
タグ: ミコアイサ 神子秋沙 カモ科 モエレ沼公園 コガモ 小鴨 キンクロハジロ 金黒羽白 カアワイサ 川秋沙
かなり衝撃のFinePix S1とEOS 5D+400mm望遠の比較
Nature and FileMaker ] 03:36 06/10
いつもお古ばかりでは可愛そうなので、奥さんの誕生日プレゼントにカメラを買うことにした。軽くてマクロから超望遠までカバーするもの、超高倍率(光学ズーム50倍以上)コンパクトデジタルカメラだ。価格.com..
タグ: カメラ 野鳥 FinePix S1 北海道 忠別川 東神楽 美瑛 カワラヒワ セグロセキレイ ヒバリ
2014/5/31 市内公園めぐり
今朝も早起きして、午前中は3カ所散歩に行ってきました。朝早いと暗くて、ノイズだらけの写真ばかり。まずはカワラヒワです。
タグ: キビタキ カワラヒワ キジ ホオジロ
カワラヒワ
気ままにフォーサーズ ] 20:33 05/28
カメラ:7D レンズ:EF 500mm f4L IS II USM 感度:ISO800 焦点距離:500mm(800mm) 露光量:1/1000(f4.0) カメラ:7D レンズ:EF..
タグ: カワラヒワ
探すのしんどい
鶏肋日誌 ] 00:16 05/29
5月24日は1日お休み、天気も快晴だったのでさっさと起床し・・・(つうか雫に叩き起こされたんですが)探鳥へ向かった先は健民海浜公園。到着したものの、バーダーはあっちこっちに居るけど、木々が生い茂り鳥の..
タグ: 健民海浜公園 蜻蛉 コゲラ カワラヒワ エゾビタキ 自衛隊 鉄鳥
Gアタック
カワラヒワが〜 こっち来た! (T▽T)ヒャー   古の兵法「兵は詭道なり」∑( ̄□ ̄;)マイッタ      
タグ: カワラヒワ 飛翔 奇襲 小善く大を制す 実を以て虚を衝く 孫子 戦術 ゴキブリ 脅威 戦略論
前のページへ 1 2 23 24 25 26 27 28 29 30 31 53 54 次のページへ