タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  カワウ
関連するタグ: α1  テレコンX2  FE200-600F5.6-6.3 G  アオサギ  ダイサギ 
記事 での「カワウ」の検索結果 322
5月末の谷津干潟 その3(2024年5月26日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 23:43 06/07
カイツブリの親子を撮影に来ています。 干潟周辺で撮影。 (1) 近くの公園にマテバシーの木があります。 (2)ヤマボウシかな。 (3)観察センタービル内に移動し、ここか..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 カルガモ マテバシー ヤマボウシ 親子 カイツブリ アオサギ カワウ
5月末の谷津干潟 その2 (2024年5月26日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:57 05/27
カイツブリの親と雛を見た後は、干潟へ移動です。 干潟は、ほぼ完全に、水が引いた状態で、更に、引いていました。 (1)遠くに、ダイサギがいます。 (2)貝殻島です。 (3..
タグ: カワウ アオサギ ダイサギ α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2 ムクドリ
4月中旬の谷津干潟 その2(2024年4月14日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 23:01 04/30
昨日、谷津干潟に撮影に行きましたが、4月14日に撮影した写真の記事を、まずやります。 この時は、コチドリやメダイも来ていました。 今回は、アオサギの飛翔です。 この日、あるカメラマンが、私と..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 谷津干潟 カワウ ダイサギ アオサギ
さっさと帰ろう
残夢整理 ] 10:32 03/01
ドジャーズの大谷君の結婚報道には驚いたけど 何より、政倫審が終わった直後の報道だったので 更に驚いた今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、時系列に戻り26日に木場潟で撮影した物のラ..
タグ: 小松 木場潟 カワウ マガモ コサギ 自衛隊 バン ハシビロガモ 鉄鳥
’24_川の堤散策
にゃご吉のままに ] 15:18 02/10
2024.02.10: 今日は、晴れ。でも、外は寒かったです。 自転車をかったので、近くの川の堤を走ってみました。多くの人が、散策やランニング、自転車ツーリングをしていました。殆ど生物には出会わな..
タグ: カワウ キセキレイ セキレイ カモ 近鉄特急 ランニング 自転車ツーリング 大和川
1月中旬の谷津干潟 その4 (2024年1月17日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 16:30 02/01
前回は、1月10日に来ました。その1週間後です。 今回は、カワウが飛んできて着水するまでの連続写真です。 (1) (2) (3)
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 カワウ 谷津干潟
ベッカム・ヘアでアピール
雪にならなかった東京地方・・・雨あがりの日曜午後、どんな野鳥に会えるかな? 三宝寺池のカワウ・・・日本野鳥の会東京のサイトによれば顔の白い様子は繁殖羽とのこと!  撮影する人も..
タグ: 三宝寺池 石神井公園 カワウ 繁殖羽
石神井公園
BD-1と写真と ] 23:59 12/23
 石神井公園まで自転車をひと漕ぎ。  さすがに紅葉シーズンは過ぎてるだろうと思いきや名残があって楽しめました。  気温は低かったのですが風がなくて撮影のために動いているとそこそこ暖かい。  でも..
タグ: ゴイサギ カワセミ カワウ オオバン エナガ 三宝寺池 善福寺公園 石神井公園
かいぼり中の三宝寺池
暖かい日曜日の午後・・・B地区野球場周辺の銀杏もそろそろおしまいですね〜
タグ: 三宝寺池 かいぼり アオサギ カルガモ カワウ 不法投棄
河口に行ってきた。その1
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 21:00 12/07
強風が吹き荒れていた河口の風が弱まったので、久しぶりに覗いてみました。だた、暖かい日で寒暖差が大きいせいか、空気の揺らぎが大きくてボケボケばかり。写真的には寒くて気温が安定している方がいいのですが、寒..
タグ: ミサゴ クロツラヘラサギ ウミネコ セグロカモメ ジョウビタキ コガモ アメリカコガモ マガモ カルガモ カワウ
11月初めの谷津干潟 その7(2023年11月1日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 00:02 12/05
カモさんの渡りが、沢山やってきたという情報を得て、谷津干潟に出かけてきました。 今回は、干潟の貝殻島にカワウが着陸する写真が主です。 (1)沢山のカワウが貝殻島に集まっていました。頭が冬毛..
タグ: FE200-600F5.6-6.3 G α1 ダイサギ 谷津干潟 カワウ テレコンX2
10月初旬の谷津干潟 その3 (2023年10月6日撮影)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:12 10/30
カモさんの渡りの第一陣が来始めているとの情報を得て、行ってみました。 淡水池の観察窓には、二人、見かけないバーダーが、一番いい観察窓を、巨砲をもって、専有していて、かわってくれそうにないので、下の観..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3G α1 カワセミ カワウ
前のページへ 1 2 3 4 5 26 27 次のページへ