タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  おない年
記事 での「おない年」の検索結果 7
カロッサは振り返る
爛漫亭日誌 ] 09:10 01/25
 ハンス・カロッサ(1878-1956)は H.ヘッセより一歳年下のドイツの作家です。大学生のころ、彼の自伝的小説『美しき惑いの年』を読んだ記憶があります。内容はほとんど覚えていませんが、ミュンヘンで..
タグ: 寺田寅彦 医者 ドイツ文学 外国文学 文庫 大学生 ミュンヘン バイエルン 第一次世界大戦 第二次世界大戦
門弟三千人のひと
爛漫亭日誌 ] 09:10 04/26
 嵐山光三郎『文人暴食』(マガジンハウス)には佐藤春夫(1892-1964)について <「門弟三千人」と謳われた文豪佐藤春夫だが、しかし、それほど面倒見のいい親分気質ではなかった。むしろ神経質で、気分..
タグ: アルコール 芥川龍之介 芥川賞 佐藤春夫 太宰治 室生犀星 絵画 稲垣足穂
長い付き合い
爛漫亭日誌 ] 11:40 02/11
 先日、大阪に住む従兄弟夫婦と鍋を囲みました。おない年で同じ村で育ったので、こどもの頃は毎日のように一緒に遊びました。彼は稲尾、中西の西鉄ライオンズのファンで、わたしは藤田投手、藤尾捕手の巨人でした。..
タグ: 親戚 従兄弟 おない年 いとこ
七赤金星はツムジ曲り
爛漫亭日誌 ] 09:33 09/01
 今日から9月です。南方の海上を大きな台風が北上しています。ここ数日、朝は少し気温が下がってきましたが、これからは台風の季節になるのでしょう。   野分して蟬の少なき朝(あした)かな (子規) ..
タグ: 1867年 世代 逝去 セミ 夏目漱石 慶応 正岡子規 坪内祐三 秋山真之 七赤金星
消しえないもの
爛漫亭日誌 ] 16:35 05/24
  ここしばらく、H.ブロムシュテットという指揮者のCDを聴いています。清新で、かつ活力があります。1927年、アメリカ生まれのスウェーデン人だそうです。30年ほど前、サンフランシスコ交響楽団とシベ..
タグ: 20世紀音楽 1865年 ドビュッシー 不滅 ニールセン ブルックナー シベリウス ブロムシュテット 第一次世界大戦 リヒャルト・シュトラウス
おない年のひと
爛漫亭日誌 ] 08:50 06/01
 嵐山光三郎『文人悪食』(マガジンハウス)を読んでいて、意外に思ったのは谷崎潤一郎(1886-1965)と石川啄木(1886-1912)が同い年だったということです。石川啄木は明治に亡くなった人です..
タグ: 江夏豊 井上陽水 輪島 菅義偉 内田光子 橋本治 糸井重里 中学生 寺山修司 母親
柚子湯で復活
爛漫亭日誌 ] 20:11 12/20
 明日は冬至です。夏至にくらべると4時間以上も日が短いそうです。別名、一陽来復ともいいます。その日から太陽が復活し始めるからです。 作曲家の G. マーラーは 1860年生まれでチェーホフとおない年で..
タグ: 1860年 柚子湯 音楽 一陽来復 復活 冬至 チェーホフ マーラー 交響曲