タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  筑前竹槍一揆
記事 での「筑前竹槍一揆」の検索結果 19
畑日誌5840-モンキアゲハ
夏炉冬扇 ] 18:57 07/12
7月12日(火) 28度。曇り・小雨→晴れへ。 畑ノラ。朝7時。いないかもと思ったらいました。久方ビーム、 舌ペロも。 餌やりしたら、草刈り整備作業へ。 山郷は煙っております..
タグ: 川柳 ノラ モンキアゲハ トマト 筑前竹槍一揆 井上勝次 ブルーベリー
畑日誌5675-悪相
夏炉冬扇 ] 18:46 01/28
1月28日(金) お昼ごろから暖かくなりました。 畑ノラ。やっぱり悪相。 1次大根の最後の1本。2次の大根はもう少しです。 こちら4カ月半でやっと初収穫の白菜。20株ほど移植、..
タグ: 筑前竹槍一揆 井上勝次 ノラ 川柳 白菜
畑日誌5562ーアケビ
夏炉冬扇 ] 18:41 10/06
10月6日(水) 29度。まだ暑いです。 数日前、畑道にアケビが落ちていましたが、 今日気が付いたら、その上の木に沢山なって、ぶら下がっていました。残念ながら高すぎて取れそうにありま..
タグ: ノラ ホトトギスの花 川柳 井上勝次 筑前竹槍一揆 アケビ そば粉
畑日誌5479-睡蓮忌
夏炉冬扇 ] 18:16 07/14
7月14日(水) 梅雨が明けたら、真夏日32度。 畑の雲。久方、ハナに見えました。ご浄土で走っています。 午前中、筑前竹槍一揆犠牲者井上勝次追悼「第5回睡蓮忌」。 墓前に生花も供えて、 ..
タグ: 筑前竹槍一揆 睡蓮忌 川柳 トマト ブルーベリー ハナ 詩吟
畑日誌5477-仲良しイトトンボ
夏炉冬扇 ] 18:27 07/12
7月12日(月) 新聞休みでガックリ。 畑、ノラは元気です。厳しい眼。 8時半から、14日筑前竹槍一揆犠牲者井上勝次追悼「第5回睡蓮忌」の準備、西法寺にて。 村人で建てたお墓周辺の整備..
タグ: 睡蓮忌 筑前竹槍一揆 ノラ シオカラトンボ 川柳 イトトンボ 睡蓮 ブルーベリー
畑日誌5270-寒アヤメ
夏炉冬扇 ] 18:42 02/14
2月14日(日) 午後からポツポツ雨に。池の水輪。 ぎゃらりぃの庭。黄水仙。 こちら寒アヤメ。母が植えたものですが毎年けなげに咲きます。 今日、睡蓮忌世話人会のスタート。筑前竹槍一..
タグ: 黄水仙 寒アオイ 井上勝次 筑前竹槍一揆 睡蓮忌 メジロ 川柳
畑日誌5045-看板
夏炉冬扇 ] 19:00 07/13
7月13日(月) 降ったり止んだり。湿気あり。 朝の畑。トマト・ピーマン・胡瓜。 明日は「筑前竹槍一揆犠牲者・井上勝次」を追悼する「睡蓮忌」。4回目(通算6回目)。天気が悪そうなので、墓..
タグ: 筑前竹槍一揆 井上勝次 看板 時代屋 川柳
畑日誌5041-クロアゲハ
夏炉冬扇 ] 18:42 07/09
7月9日(木) 朝、畑の収穫。 おわって7月14日「睡蓮忌」のお墓周辺の草刈り、清掃作業。 後ろのお墓が「筑前竹槍一揆犠牲者井上勝次」の墓。明治6年7月14日が命日。 クロ..
タグ: 筑前竹槍一揆 川柳 ゴボウ 井上勝次 クロアゲハ
畑日誌5009-杏
夏炉冬扇 ] 18:42 06/07
6月7日(日) 畑、ぎゃらりぃ裏庭の草取して整理。軽トラは助かります。 九条ネギの手入れ。 杏の半分を収穫。娘のジャムになります。 月曜日、睡蓮忌(筑前竹槍一揆犠牲者井上勝次追..
タグ: 筑前竹槍一揆 川柳 井上勝次 睡蓮忌
畑日誌4641-レール
夏炉冬扇 ] 18:58 08/18
8月18日(日) 台風10号の後、幾分秋めいてます。 畑てオクラ・胡瓜の収穫して、ぎゃらりぃ開いて、すぐ赤間宿へ。筑前竹槍一揆関連のお集り。 珍しいもの見ました。 昔、お菓子の問屋さん..
タグ: 川柳 レール 筑前竹槍一揆 くろんぼ大会
畑日誌4604-百姓組頭・井上勝次
夏炉冬扇 ] 20:00 07/11
7月11日(木) 天気回復。朝の畑。草刈りと、(軽トラが見えます) 草取り。地這え胡瓜用地になります。 木曜は妻作パンの日。 『百姓組頭・井上勝次ー筑前竹槍一揆に殉じた..
タグ: 睡蓮忌 井上勝次 筑前竹槍一揆 パンの日 地這え胡瓜 川柳 平木俊敬
畑日誌4590-裏方
夏炉冬扇 ] 18:33 06/29
6月29日(土) 朝から蒸してます。時折小雨。 早朝「たまねぎワリカン隊」の裏方作業。2人で。ワリカン隊は15人ほど。 木曜に移植した「かぼちゃ」の脇の畝にマルチング。 余った畝に「地..
タグ: 睡蓮忌 川柳 裏方 地這胡瓜 ピーマン ワリカン 筑前竹槍一揆 井上勝次
前のページへ 1 2 次のページへ