記事 での「お地蔵さん」の検索結果 60件
久しぶりの雪に子供たちは大喜びだけど・・・
京都には2年ぶりという積雪がありました。
雪の少ない地方ですが、豪雪地帯の皆さんは大変な生活に
遭遇していると思います。
しかし、京都では珍しい積雪に子供たちは、大喜びです。
子供は、風の子、..
タグ: ロウバイ 山茶花 積雪 雪の花 子供たち 雪遊び お地蔵さん 木瓜の花
'23_あじさい寺2
2023.06.28:
昨日の あじさい寺 の続きです。お寺さんには、お地蔵さん や お地蔵さんも マスク をしています。(^^)薬師堂 もあります。
梵鐘
このお寺、の由緒が記載され..
タグ: あじさい寺 お地蔵さん 薬師堂 長尾山威光寺 頼朝の弟全成 全成 頼朝 吾妻鏡 ムラサキシキブ 百合水仙
畑日誌6178ートウモロコシの赤ちゃん
6月19日(月)
28度、夏日、晴れ。
畑、管理機で耕耘。
トウモロコシに赤ちゃんが1つ。
午後、睡蓮忌世話人会。筑前竹槍一揆犠牲者追悼イベントの準備。毎年7月14日開催。
..
タグ: 筑前竹槍一揆 二川秀臣 版画 お地蔵さん 川柳 トウモロコシ モロッコ 睡蓮忌
☆夢 (桜の山 白銀色の鹿 ?)☆
☆夢 (桜の山 ?)☆
朝おきたけどいつの間に眠っていて
再度おきたら美術番組ついていて明恵上人?ぁぁぁと想ったので
その影響もあってみた夢のような気がします。
前の方少し略し..
タグ: 血流 水 紺青色 海 お地蔵さん はたらく細胞 白銀色の鹿さん 神さま 魔法使いさん 桜の山
畑日誌5594-長靴とノラ猫
11月7日(日)
部屋の中より外が暖か。
お地蔵さんも照らされてござる。
川面も、
影もくっきりこん。
畑に今朝は長靴で行くと、
ノラは別の人か?と思ったらしく、半..
タグ: 長靴 ノラ レモン お地蔵さん 影 川面
秋の稲田は
10月は、実りの秋、収穫の秋ですね。
稲田には、稲穂がたなびき、あるいは、すでに収穫されて
冬支度が進んでます。
その田んぼを眺めていると、ミレーの「落穂拾い」を思い..
タグ: ハングライダー 救済 稲田 賽銭 落穂拾い 農家 お地蔵さん ミレー
母の引っ越しの日 mother's moving day
7月22日
今日は母が特養に引っ越しする日です。
これは住み慣れたグループホーム周辺の様子です。砂丘、雑木林、畑などに囲まれた北区島見の自然豊かな場所でした。ひょっこりピーターラビット..
タグ: 住み慣れたグループホーム 献立表 南浜船溜り サビキ 図書館 特養 松浜港 阿賀野川 お地蔵さん 松浜小学校
なにこれ珍事
毎日厳しい残暑に、新型コロナウイルスの感染拡大で、もううんざりです。
そんなとき、懐かしいシニアの友人から手紙が届いた!
彼の語り口は、なかなか面白いが、手紙は公表できません。
同封の漫画は公表..
タグ: トトロ おにぎり おわら シニア 手紙 水彩画家 お地蔵さん #なにこれ珍百景 新型コロナウイルス #風の盆
NHKR2お話出てこい「だんごをなくしたおばあさん」を聴きました。
NHK R2で「だんごをなくしたおばあさん」を聴きました。
鬼の手伝いで、米粒1つをたくさんのお米にできる「しゃもじ」、
その「しゃもじ」で団子屋をはじめたという話です。
今..
タグ: 第2 鬼 だんごをなくしたおばあさん 団子 しゃもじ お地蔵さん R2 NHK
奥美濃・旧檜峠からの日の出
奥美濃・旧檜峠からの日の出
2019/11/5
ある事情で、旧檜峠の日の出は久しぶりです。
前日の夕べ、山小屋にはお月さんが輝いていました 11/3 17:23
..
タグ: お地蔵さん 日の出 旧檜峠
7月24日 今日は・・・
7月24日 今日は・・・
「地蔵盆,地蔵会」
子供たちが地蔵に花などを供えてまつります。
地域によっては月後れの8月24日に行われます。
毎月24日は地蔵菩薩の縁日であり、そ..
タグ: 7月24日 今日は何の日 記念日 お地蔵さん 芥川龍之介
仲良し。
何度も訪れる神社でふと見つけた、可愛らしい二つのお地蔵さん。
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!
にほんブログ村
タグ: お地蔵さん