記事 での「山登り」の検索結果 504件
高取山・仏果山19回目のコースタイム計測(1.0kg減量)
2020年5月24日(日)天候晴
今日は高取山・仏果山へ出掛けました。
両向トンネル高取山登山口から高取山山頂を目指します。
林道半原大沢線先ベンチまでのコースタイム 19分0秒
馬場・大平分..
タグ: 高取山 仏果山 減量 山登り ニホントカゲ
日向キャンプ場から九十九曲で大山山頂へ4回目(2.0kg増量)
2020年5月17日(日)天候晴
今日は4回目の九十九曲で大山山頂へ行きました。
日向林道九十九曲登山口から見晴台を経由して大山山頂へ向かいます。
勝五郎地蔵までのコースタイム 30分19秒
..
タグ: 大山 不動尻分岐 見晴台 山登り 九十九曲 日向キャンプ場 電波塔 勝五郎地蔵 コースタイム 大山の肩
Zion Mount Carmel Hwy @Zion
―DAY3― 10月4日
朝からカラリと晴れていたが、湿度がないせいか肌に感じる風はけっこうヒンヤリしていた。
朝食用のシリアルとコーヒーが事務所に用意されているらしい。
小さな..
タグ: モーテル 無加工 ハイキング ザイオン ユタ ブライスキャニオン レンタカー ユタ州 UT ザイオン国立公園
日向キャンプ場から九十九曲で大山山頂へ3回目(0.4kg減量2020年最軽量)
2020年5月15日(金)天候晴
今日は3回目の九十九曲で大山山頂へ行きました。
日向林道の通行と登山の自粛ポスターが外されていました。
日向林道九十九曲登山口から見晴台を経由して大山山頂へ向か..
タグ: 山登り 富士山 大山肩 見晴台 日向林道九十九曲登山口 勝五郎地蔵 大山 不動尻分岐 日向キャンプ場駐車場
高取山・仏果山18回目のコースタイム計測(0.4kg減量)
2020年5月3日(日)天候曇
今日は高取山・仏果山へ出掛けました。
半原小学校入口交差点から高取山・仏果山が望めます。
半原小学校入口交差点から高取山・仏果山を望む
両向トンネル高取山登..
タグ: 山登り 高尾山 丹沢 仏果山 小楢
日向キャンプ場から九十九曲で大山山頂へ(3.2kg減量2020年最軽量)
2020年4月21日(火)天候曇
今日は雨の翌日でちょっと長く歩きたかったので大山へ行きました。
日向林道の九十九曲登山口から雷の峰尾根の見晴台へ向かいます。
日向林道の九十九曲登山口
雷..
タグ: 見晴台 雷の峰尾根 勝五郎地蔵 九十九曲 日向林道 山登り 日向キャンプ場 大山
高取山・仏果山16回目のコースタイム計測(増減なし)
2020年4月15日(水)天候晴
16回目の高取山・仏果山へ出掛けました。
山頂を結ぶ尾根道の紫色の花を咲かせ躑躅の雄蕊の数と葉の形を確認しました。
愛川ふれあいの村第二駐車場の八重桜が五部程咲..
タグ: 赤実の犬黄楊似 山登り 仏果山 高取山 樒 草木瓜 桜
麵屋婆娑羅の中盛で油を補充して高尾山(3.2kg増量)
2020年3月16日(月)
今日は麵屋婆娑羅で中盛を頂いてから高尾山へ出掛けました。
麵屋婆娑羅の中盛
高尾山山麓駅から1号路で高尾山山頂へ向かいます。
山麓駅前の地図
リフト山頂駅..
タグ: 婆娑羅 高尾山 山登り 大山
高取山・仏果山15回目のコースタイム計測(増減なし)
2020年4月9日(木)天候晴
15回目の高取山・仏果山へ出掛けました。
両向トンネル高取山登山口から高取山山頂に向かいます。
登山口で山吹の花のお出迎えです。
両向トンネル高取山登山口の..
タグ: 仏果山 山登り 高取山 山吹 コースタイム 躑躅
高取山・仏果山14回目のコースタイム計測(1.5kg減量)
2020年4月6日(月)天候晴れ
14回目の高取山・仏果山へ行ってきました。
愛川ふれあいの村は、閉鎖されていました。
第二駐車場の法面に枝垂れた桜が綺麗に咲いていました。
愛川ふれあいの..
タグ: 鶯神楽 山登り 高取山 仏果山 壇香梅 油瀝青 馬酔木 タラの芽 丹沢 大山
竜ヶ岳と雨ヶ岳
本栖湖の湖畔より、軽く紫外線にあぶられながら竜ヶ岳ハイキング。
3月中旬、流行病への対策で徐々に行動範囲の自粛が求められていく中、
皆さん、広々気持ちよい山頂でストレスから開放されているようでした..
タグ: DT 16-50mm F2.8 α77II 山登り
足元の小さな春と藤原岳
春を感じて咲き始めた山の草花は小さくひっそりと咲くものが多く、
一人で普通に歩いていてはきっと気づかずに見過ごしてしまっていたと思います。
周囲を踏みつけたり荒らしたりしてしまわないように、慎..
タグ: AF MACRO 50mm F2.8 New Firin 20mm F2 FE MF α7 山登り