タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  国宝
関連するタグ: 日本  寺院  近畿  世界遺産  2022年11月_関西旅行 
記事 での「国宝」の検索結果 641
大徳寺と塔頭その2
Light River ] 16:35 10/31
大徳寺 総門 大徳寺 勅使門
タグ: 京都府 大徳寺 利休 国宝 京都市北区
清水寺
Light River ] 22:54 10/20
ようやく着きましたよ。中学の修学旅行以来。 世界遺産です。 仁王門 手前の狛犬は左右ともあんぐりしてます。 やっぱ人が多いな。
タグ: 西国三十三箇所 御朱印 法相宗 京都府 世界遺産 国宝 法然上人二十五霊跡 洛陽三十三所観音霊場 古都京都の文化財 京都市東山区
長野② 善光寺① 本堂
Light River ] 20:47 01/08
翌朝。長野駅からタクシーで。到着したらいきなり本堂すぐそばでした… 善光寺
タグ: 長野市 善光寺 立ち葵 御朱印 写真 長野県 国宝
住吉大社
Light River ] 23:49 10/03
日が変わって住吉大社へ 幸福門
タグ: 豊臣 島津 秀頼 神社 大阪府 大阪市 国宝 淀殿 日本三舞台
豊国神社
Light River ] 22:06 10/22
方広寺すぐ横。 祭神はもちろん秀吉。 唐門 国宝です。 手前は出店というかフリーマーケット状態になってました。 伏見城の遺構とされてるみたい。 伏見城→二条城→南禅寺を経て..
タグ: 秀吉 豊臣 神社 京都府 国宝 京都市東山区
松本⑤ 松本城③
Light River ] 12:22 12/31
8:30になって開門したので入城 本丸エリアが有料となります。600圓なり。 今回はホテルで前売券?を買ってたので300圓でした。
タグ: 松本市 長野県 写真 100名城 国宝天守 現存天守 国宝 層塔型 複合連結式
松本④ 松本城②
Light River ] 09:33 12/30
再び松本城です。 松本城 黒門 ちょっと早めの門松まだ開門前ですね。
タグ: 松本市 長野県 100名城 御殿 現存天守 国宝天守 国宝 層塔型 複合連結式
松本① 松本城①
Light River ] 21:03 12/28
諏訪から松本へ。一旦ホテルへチェックインしてから松本城へ 松本城 黒門 天守
タグ: 松本市 長野県 写真 夜景 国宝天守 現存天守 国宝 層塔型 複合連結式 平城
ひこにゃんツアー その1 彦根城
Light River ] 14:49 08/11
彦根城 いうまでもなく国宝の現存天守のお城です。 移築建築物が多いのが特徴? ・天守 - 大津城天守 ・佐和口多聞櫓 - 佐和山城 ・太鼓櫓門 - 佐和山城 ・西ノ丸三重櫓 -..
タグ: 100名城 現存天守 彦根市 国宝天守 滋賀県 国宝 連郭式 平山城 複合式 望楼型
姫路城その2
Light River ] 08:45 08/03
門跡とかみながら大手門から登城 三の丸広場から 外周をまわったときは他よりちょい広いな程度でしたが、中の遺構の量が半端じゃないです。 もともとの門の数も多いので 「いの門」「..
タグ: 現存天守 国宝天守 姫路市 兵庫県 100名城 国宝 三大平山城 三大連立式平山城 三名城 世界遺産
姫路城その1
Light River ] 20:50 08/01
この日はとりあえず外周のみで姫路に一泊
タグ: 現存天守 国宝天守 100名城 姫路市 兵庫県 世界遺産 梯郭式 三大連立式平山城 三大平山城 三名城
鹿まつり   奈良前編  
ひめくり*かぞく ] 13:54 03/29
春休み突入前の 3連休中に 奈良〜大阪へ 日帰りで出かけました#58974; 奈良と言えば 「鹿まつり」 我が家では  奈良公園の鹿に お煎餅をあげるコト=鹿まつり と言ってます。..
タグ: 国宝 興福寺 鹿 奈良公園 奈良 旅行 日帰り
前のページへ 1 2 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次のページへ