記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861件
寒い。
先週から、急に寒くなって日中でも6~7℃。風も強く、体感温度は0℃くらい。こんなに寒い12月は、久しぶりです。今週は寒さも少し緩んできましたが、鳥見になかなか行けません。さて今回は、山の公園の野鳥です..
タグ: アトリ マヒワ ルリビタキ アオジ ヨシガモ ソウシチョウ シメ ビンズイ ヒガラ エナガ
ルリビタキさんに会いに行ってきた
霊園と21世紀の森と広場に行って来た。ルリビタキさんに会いに行ってきた。
やはり公園は寂しかったよ。
☆21世紀の森と広場編
朝7時頃に自転車で走っているとハクチョウさんが飛んでいたよ。
..
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ ミソサザイ 21世紀の森と広場 ビンズイ シロハラ 八柱霊園
シメ、ジョウビタキ、ルリビタキなど:201212,13
12日、収穫予定だったサトイモがイノシシにやらてしまい、その食べ残しを泣き泣き集めて、
予定の1/4~1/5くらいの収穫量でしょうか。過去サツマイモはやられました(それ以降は植えず)が、
サトイモ..
タグ: ノスリ メジロ シジュウカラ エナガ ルリビタキ ジョウビタキ ツグミ シメ イソシギ キセキレイ
晩秋
更新をサボっている間にすっかり秋も深まってしまいました。
今年は見る機会の少なかった打ち上げ花火。11/3に近所で行われた10分600発程度の花火ですがとてもきれいでした。
山はすっかり赤..
タグ: ベニマシコ ツミ ルリビタキ ジョウビタキ ヤマセミ トラツグミ クマタカ
山で見たルリビタキ、面白サギの姿など:200919,20
19日、久々に山に行ってみました。気軽に登れる所という言葉を信じ登って行きましたが、
2段階で、どんどん厳しい登りになる結構シビアな登山になってしまいました。
コロナで運動不足の中、楽勝な所として..
タグ: アオサギ ダイサギ ルリビタキ モズ アマサギ 山歩き
今季初の山歩き:200531
緊急事態宣言も解除されたので、大分遅くなりましたが、今季初の登山というより山歩き。
今回は一番下の息子も一緒でした。が、車を止める予定のキャンプ場が閉鎖中で、かなりきつい
勾配のアスファルトの道を..
タグ: ルリビタキ 山歩き
2020/3/7 奥高尾
土曜日は曇っていて寒かったので昼食を食べてから、のんびり景信山から堂所山までの約14㎞のコースを走ってきました。
まずは木下沢梅林で梅の花を撮影。
タグ: ガク ルリビタキ
2020/2/8 奥高尾
8日の土曜日は、長男が午後挨拶にくるというので、もの凄い忙しい日でした。
朝食を食べてからは、まずは家の拭き掃除。
奥さんが午後買い物に行くというので、ランニングする時間があまりない中、急いで山へ..
タグ: ヒガラ ガク ルリビタキ テングチョウ メジロ
まさかこんな所で?
槇原敬之氏がまた捕まっちゃいましたね
このニュースを聞いて全ての芸能事務所で
薬物検査でもすれば良いんじゃね?と思う今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてお江戸へ行った際、何気に見つ..
タグ: キンクロハジロ オオバン 東京 カワウ ルリビタキ ハシビロガモ
ウグイスなどなど:200208,09
本格的な冬の寒さだった週末に見た鳥達です。
8日、
●メジロです。小さな鳥が見やすい季節です。
タグ: シメ ルリビタキ エナガ キセキレイ ヤマガラ ウグイス ジョウビタキ モズ キクイタダキ シジュウカラ
公園は厳しい状況ですね
大町自然観察園と霊園に行って来た。風が強くて凄く寒かったです。
公園は厳しい状況ですね。これからもっと厳しくなるのでしょうか。
☆大町自然観察園編
凄く寂しい感じでした。
唯一サービス満点..
タグ: カケス 八柱霊園 キクイタダキ 大町自然観察園 シロハラ ルリビタキ ウグイス
2020/1/29 奥高尾
29日の水曜日はお休みだったので、いつものコースを走りに行ってきました。
久しぶりに登場してくれたルリちゃんです。
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ ガク