記事 での「ルリビタキ」の検索結果 861件
ルリビタキ、キジなど:210207
ヒレンジャクの後、少し遠い公園にも寄ってみました。
●少し待つと、期待通りにルリビタキが登場。
タグ: キジ シロハラ ルリビタキ ジョウビタキ コゲラ
1月の鳥さん
年明けから早くも1ヶ月経ちました。緊急事態宣言もあり1月に入ってからは会社に出勤したのが4日間のみで残りは在宅勤務。仕事をした感覚が殆どなく冬休みの延長といった感じです。
そんな中、最近の鳥見は写真..
タグ: ルリビタキ ヤマセミ ミソサザイ マヒワ トラツグミ カヤクグリ ウソ
ジョウビタキ、ルリビタキなど:210130
風の強い寒い1日でした。(写真は最後の一枚以外は全てノートリム)
●また少し遠くの公園へ。常連のあんまり逃げないシロハラ。
タグ: コゲラ ジョウビタキ ルリビタキ アオジ シロハラ
またまた青いルリビタキなど。:210123,24
23日、雨が降る寒い中、3週連続で同じ公園に行ってみました。
●凄い事に、3週連続で着いて早々に出て来てくれました。黒っぽくない方ですね。
この先は1枚を除きノートリム。
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ
青いルリビタキ、ダブル:210117
17日、前日の晴天・温暖な日から一転、曇っていて気温が上がらない寒い一日でした。
前週に行って青いルリビタキが見られた公園に、また行ってみました。
●着いて早々にまた出て来てくれました。
タグ: オナガ ガビチョウ シロハラ ジョウビタキ ルリビタキ
冬の渡り鳥
1月もいつの間にか15日、もうお正月も終わりですね。コロナのせいであまりぱっとしないメリハリのないお正月でした。 暮れに一度寒波があり、少しだけ積雪を見ました。明けて8日は積雪こそありませんでしたが..
タグ: ジョウビタキ ルリビタキ カワセミ セグロセキレイ スズメ メジロ カシラダカ アオジ カルガモ
青いルリビタキなど:210109
河川敷の公園の後には、以前夏鳥を見に行って空振りも、ルリビタキとか来そうな所だなと思った
公園にも行ってみました。
●到着して直ぐにヒタキの鳴き声が。期待通りで、久々に青いルリビタキです。
タグ: ルリビタキ メジロ キセキレイ シジュウカラ ヤマガラ コゲラ
ルリビタキが来てた
地元のこのフィールドでルリビタキに出会ったのは何年ぶりか (´・_・`)
「あけおめ」とだけ言って去るルリビタキ (´Д`;)
タグ: ルリビタキ 久しぶり お年玉 青い鳥 あけおめ 接近遭遇 新年早々のラッキー
ぼちぼち始動
今年も、恒例の新年の鳥見に行ってきました。これをしないと、新しい年が始まらない気がするんです。昨年は、最悪の年でしたが、今年は、いい年になるように願いつつ、探鳥開始です。最初に会った子は、ジョビ子ちゃ..
タグ: ルリビタキ トモエガモ ヨシガモ コガモ オオバン アトリ ビンズイ ヒガラ
鳥撮りはじめ
正月2日目から鳥撮りはじめ。珍しく三日連続の更新です。
まずは月。関東は雨がほとんど降ってないせいか湿度が低く空気が澄んでおり月がとてもきれいに見えます。
枝被りですがまずはヤマセミ動画。..
タグ: ヤマセミ ルリビタキ カヤクグリ ミソサザイ ヒガラ
鳥撮り収め
久しぶりの更新です。今年は本当に色々とあった1年でした。鳥撮りはほぼ毎週出かけてはいましたができる限り人との出会いの少ない場所と時間を選んで行くなど今までとは行動パターンが大きく違う1年でした。仕事も..
タグ: マヒワ ウソ カヤクグリ ルリビタキ ミソサザイ ヤマセミ
鳥さんシリーズ♪
鳥さんシリーズ♪
立田山憩の森(熊本市北区)より
念願のルリビタキさんに会えました~♪
野鳥さんを撮るようになって2年近くなりますが、やっと青い鳥・ルリビタキさんに会うことが..
タグ: 青い鳥 ルリビタキ 立田山憩の森 熊本市北区