タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ホオジロ
関連するタグ: ジョウビタキ  手賀沼  ホオアカ  ノスリ 
記事 での「ホオジロ」の検索結果 757
強風
鳥写! ] 00:00 02/08
遊水地の続きです。 風が強い日は枝には止まらず草の上。 ツグミはもちろんですが、   他の小鳥達もみんな下のほうにいました。 全部スズメ? と思いましたが、よく見ると ..
タグ: アトリ モズ アリスイ ジョウビタキ ツグミ スズメ カワラヒワ シメ アオジ ホオジロ
冬鳥さんが減ってきた気がする
手賀沼に行って来た。風の無い穏やかな日の筈だったのだけれども、途中で強風に成ったよ。 冬鳥さんが減ってきた気がするよ。カモさんは明らかに減っているね。 田んぼを見たらトビさんとアオサギさんが睨..
タグ: タゲリ ミコアイサ アオサギ トビ ホオジロ カシラダカ オオハクチョウ 手賀沼
2020/1/24 奥高尾
金曜日は、午前中に用事がすんだので、午後からランニングに行ってきました。 週末の天気が良くないようなので、行けるときに行っとかないといけませんね。 まずはホオジロが登場してくれました。 
タグ: ガク ホオジロ メジロ ネコ
小正月も過ぎて
ほぼ金曜日のそらへい ] 12:00 01/17
 毎年のことながら、年末から年始にかけての時の経過の速さには驚かされます。いつの間にかもう小正月さえも過ぎてしまいました。 そして今年の冬の暖かさにも驚かされます。正月気分が今ひとつ盛り上がらなかった..
タグ: 天井川 小正月 ホオジロ エナガ ウグイス 野鳥 愛宕 ロウバイ ソヨゴ
綺麗になったけど・・・。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 05:00 01/23
今シーズンMFの河原は、洪水防止の治水工事が行われています。 これが、昨年10月に撮った写真です。これが、河原ですかと思う程、草ぼうぼう。写真は2m程高い河川敷から撮っています。川が増水すると、ここ..
タグ: ジョウビタキ ツグミ シメ ノスリ ベニマシコ ホオジロ ウグイス アリスイ
ほぼ何も撮れませんでした
手賀沼に行って来た。ほぼ何も撮れませんでした。こんな日もあるよね。 家の近くは平気だったのに、向かう途中の道が凍結していて結構な距離を自転車を押して進んだよ。 直ぐに風も強くなり、お手上げでした。..
タグ: オオジュリン ホオジロ チュウヒ トビ 手賀沼
2020/1/1/3 奥高尾
金曜日は大垂水峠まで走りに行ってきました。 小仏城山頂上に着いたときは、13時を回っていましたので富士山もちょっと霞んでいます。
タグ: ホオジロ ルリビタキ ガク ウソ
今週の野鳥
noriの写真日記 ] 19:38 12/15
今週はふたご座流星群。去年は月齢が良かったのですが今年はほぼ満月で観測には不向き。しかしピーク時間が朝の4時ごろと時間的には最適なのでとりあえず出かけみることに。 月が明るくISO感度も開放時間も稼..
タグ: アカゲラ ルリビタキ ふたご座流星群 カヤクグリ カワウ ホオジロ ベニマシコ ヤマセミ キジ エナガ
2019/12/11 奥高尾
水曜日はとてもいいお天気なので、陣馬山まで走りに行ってきました。 重たいレンズを持って長い距離を走ったのに、ぜんぜん出会いがないまま陣馬山に来ちゃいましたよ。
タグ: サル キタテハ ホオジロ ガク カケス
2019/11/24 奥高尾
先週末は金曜、土曜と雨続き。 お散歩に行けないガクがかわいそう。 ということで、土曜日はカッパを着せてお散歩に行こうとしたのですが、、、 ダメなんですよ。 昨年買ったカッパを着せると、一歩も歩..
タグ: ホオジロ ガク ジョウビタキ
久し振りに裏山へ(2)
ほぼ金曜日のそらへい ] 18:00 11/22
 冬を感じさせる風が吹くようになってきました。北の方では吹雪のニュースも伝わってきます。伊吹山にも積雪があったそうです。もう初冬ですね。 各地からは紅葉の便りが聞こえてきます。裏山の山肌もいつの間にか..
タグ: ヤマガラ ホオジロ サルトリイバラ マンリョウ モミジ ウラジロ
駄作の応酬
鶏肋日誌 ] 07:44 11/13
ジャニーズの1人が結婚したそうな それは良いけど、昨晩ニュース速報が出たことに こんなことがニュース速報? と思ってしまった今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか? さて9日の晩、義父と夕食を..
タグ: スズメ 野田山 秋桜 エナガ ホオジロ
前のページへ 1 2 8 9 10 11 12 13 14 15 16 63 64 次のページへ