記事 での「コサギ」の検索結果 569件
危機感!
最近は天候が不安定で体調も芳しくなく、あまり鳥見にでかけられません。6月下旬の豪雨。その後は急激に気温が上昇し、7月初旬には、35℃以上の猛暑日が1週間あまり続きました。Maxは38℃。7月初旬に、こ..
タグ: コチドリ 準惑星セレス サンコウチョウ オオルリ コゲラ チョウゲンボウ オオヨシキリ ホオジロ ダイサギ コサギ
'24_キノコ他
2024.07.13(土):
今日は、曇り後はれ。数日前の予報では、雨模様だったので、頭の中はスッカリ刷り込まれていた。
今回は、7月4日に行った 大泉緑地 の続きです。
園内の片隅で、キノ..
タグ: コサギ トンボ 水連 キノコ
'24_ハスの咲始め
2024.07.05(金):
7月24日に、大泉緑地へ行ってみました。
大泉池の東側には、ハスの葉が茂っていました。冬に行った時は枯れていて、季節になると、どんな風になるのかなぁ と思っていた..
タグ: ムラサキバレンギク オニユリ チャボトケイソウ コサギ ハスの蕾 ハスの花 ハスの葉 ハス
'24_大池界隈
2024.06.21(金):今日は雨のち晴れの模様。朝雨が降っている時は涼しいですが、昼間が心配。蒸し暑く成りそう。
今回は、6月6日の長居公園のつづきです。(シツコイ!(^^; )
大池..
タグ: 長居公園 水連 一文字橋 アオサギ コサギ ガクアジサイ 大池
サギのコロニー:240615
この日は、色々行って完全に空ぶった後に、1年ぶりに立ち寄ってみました。
●ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、狭いながらも相変わらずのコロニーです。
タグ: ゴイサギ アオサギ コサギ ダイサギ
'24_6月_長居公園1-花菖蒲園3(伊勢系)
2024.06.15:
今日は晴れ時々曇り、最高気温31度の予報。31℃は、昔だと真夏の気温だった様な...。長居公園の菖蒲園 続いています。今回は、”伊勢系”。 江戸系も、肥後系もまだ残っているん..
タグ: 曙光 長居公園 花菖蒲 伊勢系 水涼花 春眠 岐山の春 コサギ
'24_6月_長居公園1-サギ
204.06.11(月):
今日も晴れ。朝から暑いです。今回も長い公園の続きです。
暫く花ばかり続いたので、水鳥を。
水連を撮っていると、サギや鵜が飛び交ってゆきます。今回は、シラサギ(コサ..
タグ: シラサギ コサギ 飛翔 長居公園
’24_川の堤散策_5月_
2024.05.19:
今日は朝から雨。巣籠で、家の中の整理をしていました。(少しだけ)今回は、昨日と一昨日 運動がてら 川の土手を自転車で走った時の写真です。といっても、殆どなにも無いんですけどね..
タグ: 自転車 コサギ 川の堰 ランニング 散歩 日焼け防止
は〜るになれば
#59126;どじょっこだの エビっこだの
カワセミは花よりドジョウ 春の土手 (^皿^)
タグ: 旬の餌 食生活改善 採餌 寝ぼけてる 冬眠明け 川エビ ドジョウ コサギ カワセミ
城址公園でも
昨日の朝、関連業者の所へ向かおうと車に乗り
エンジンかけた途端、緊急地震速報が
また?って思ったものの第一報は沖縄で地震とのこと
その後ラジオ聞いてたら台湾で大地震とな?
ここ数年日本で起きて..
タグ: 片町&香林坊界隈 城址公園 イソヒヨドリ コガモ コサギ エナガ
畑日誌6353ーmy山桜
3月25日(月)
降ったり曇ったり、14度。
朝の食パン、リンゴ付き。私は娘のいちごジャム、妻はバターです。バター、パン作りにもお菓子作りにも必需品ですが、値上がりがひどい。器妻作。
畑..
タグ: 小松菜 2ニャン 川柳 バター コサギ チャメ セロリ my山桜 九条ネギ 金柑
包囲作戦
サギが取り逃がした魚をカワセミが狩る作戦
失敗ですね ( ̄▽ ̄;)
サギ・カワセミ 重囲突破や春の魚 (゚Д゚≡゚д゚)
瞬膜を閉じて怪しい眼光(^m^)
タグ: カワセミ コサギ 採餌 川魚 連携プレー 包囲網 二の矢 重層攻撃 おこぼれ頂戴 タダ乗り