切実な危機か? 迷惑なのか?
健康診断の結果が悪くて、健康指導を受けることになりました。
大切な休日が、流れてしまったのです。
検査値を見る限り、良く無いのだと思うのです。
日常生活を考えると、不具合が出て来ています..
タグ: 減量 ダイエット 運動 食事制限 飢え 貧困 侘しい 情けない 惰性 慣行
練習&休息
頑張って練習するか。
我慢して休むのか。
二者択一です。
今年に入り、急激に低下した持久力。
精神力が完全に体力を上回っています。
そして回復力も低下し続けています。
つま..
タグ: 稽古 学び 学習 練習 レッスン 安息 安眠 休憩 一息 惰眠
五月病に注意
毎年かかっていた五月病。
今年はならずに済みました。
まあ、五月病に限らず、盆暮れに似た症状になるものです。
仕事の緊張感が取れると、魔法が切れるみたいなものです。
仕事は当人を騙し、洗脳..
タグ: ヘルスケア メンタルケア ヤル気 気合 妥協 惰性 仕事 学校 遊び お勤め
継続は惰性なり
タイトルに困ってしまいました。
本日の話題は、このブログです。
自分でも驚いてしまいますが、ほぼ毎日更新しています。
PVが毎日同じくらい記録されていますから、毎日読みに来る方々がいるのでし..
タグ: 思い付き 感想 意見 弁論 主張 表現 発言 何となく 惰性 放漫
11月「りえき/Benefit」
仕事には目的があり、多くは公益に還元される。
会社とは利益を求めるものだが、それは私利私欲の為ではなく、
社会に貢献するためである。商品という形を取ることが多く、その種類は多岐に渡る。
..
タグ: 仕事 目的 公益 利益 社会 貢献 商品 資本主義 お金 対価
習慣化
習慣化。
良い言葉ですね。
人格的に素晴らしい人が口にする言葉みたい。
やりたく無いことも『習慣化すれば必ず………』ですがネ~。
私が習慣化出来ているのは、このブログくらいです。
..
タグ: 習慣 慣れ 親しみ 嫌い 嫌悪 倦怠 無気力 惰性 膨満 放漫