記事 での「AF-BORG」の検索結果 180件
流し撮り
この時期になると早朝は暗いです。止まりも物も飛び物も両方難しいです。高精細の止まり物となると手ぶれもありますが微妙な被写体ぶれも気になります。
そんなことを考えながら、いっそのこと流し撮りで飛び物に..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG K-r EOS7D
カワセミの微細構造
11/5午前レポートの続きです。
平日は、人も少なくゆっくり撮影出来てなかなか良かったです。休憩中のカワセミさんにそーっと近づいてアップで撮影しました。写真は光ですね。光の当たり方でこれだけ微細に描..
タグ: AF-BORG カワセミ デジボーグ K-r
秋晴れの文化の日
11/3文化の日、今日は過しやすい本当に良い天気でした。午前中は、おねーちゃん、助手君の七五三で菅原神社に行きました。駐車場に止めるのが大変なくらい混んでいました。七五三も無事に終わったのでお昼ご飯を..
タグ: デジボーグ カワセミ AF-BORG アクロマートAF K-r EOS7D
縄張り洗いに必死
昨日の記事の続きです。
学美ちゃんと梨華ちゃんが神経戦を繰り広げている間にこっそりアップ写真を撮らせてもらいました。縄張り争いに集中していて、こちらのことは眼中にない模様。。。真上からのんびり撮影し..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG K-r
1日だけの秋晴れ
ずっと天気が悪く1日だけ天気が良いとの予想だったので11/23午後、助手君と一緒にカワセミ観察に行きました。最初に旧高瀬橋を通りかかると人が集まっているので見に行くと梨華ちゃん、桜子がにらみ合い状態で..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG アクロマートAF EOS7D K-r
出社前のカワセミウォッチ
9/1出社前に30分ほど時間があったので恩田川とめだか池に行ってきました(笑)。
恩田川には、1羽幼鳥がいました。いつも通り可愛い仕草で羽繕いをしていました。
ちょっと変わった行動だったのが羽繕い..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF AF-BORG
ガクト君2番子巣立ち!(続編)
8/14も早朝観察に行きました。ガクト君の2番子は5羽になっていました。2羽は連んでいますが、他の子たちは点在していました。7時30~9時の間で給餌が3回、給餌未遂が1回ありました。給餌未遂は1番子の..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG
ガクト君2番子巣立ち!
今朝(8/13)、ガクト君の2番子が川にデビューしました!用事があったため8時で撤収しましたが、少なくとも2羽は川に出ていました。今回は何羽巣立つのか楽しみです。それにしても関心するのは、ガクト君の育..
タグ: カワセミ 雛 デジボーグ borg AF-BORG EF300
高瀬橋付近はテリトリー争いが大変?
8/12早朝と夕方、恩田川とめだか池に観察に行きました。早朝の恩田川がなかなか大変なことになっていました。最初は、幼鳥が1羽だけ居たのですが、桜子(成鳥♀)、ガクト君(成鳥♂)も現われて一時3羽いる状..
タグ: K-x AF-BORG デジボーグ カワセミ borg EOS7D
忍者の如く
8/10午後から雨が上ったので助手君を連れて恩田川に行きました。昨日と同じく坂下橋~旧高瀬橋(14:30-15:00くらい)を探しましたがカワセミには会えませんでした。昨日もめだか池ではカワセミに会え..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG K-x
大食漢のアオサギさん
8/7朝1時間ほど恩田川に観察に出かけました。あまり早く起きれなかったので7時頃川に着いたのですが暑いです。。。川には久しぶりに見かけるアオサギさんがいました。そこそこの大きさの魚(オイカワ?ハヤ?)..
タグ: borg アオサギ AF-BORG デジボーグ カワセミ
ガクト君、3番子の準備?
7/31午後(15時頃)、助手君と一緒に南大谷中学~旧高瀬橋の間をカワセミ散策しました。助手君は、暑さにぐったり10分くらい歩いたところでギブアップ宣言、、、(ちょっと弱いなぁ)
諦めて帰ろうかと思..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG