タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  アクロマートAF
記事 での「アクロマートAF」の検索結果 64
学美君の朝食はザリガニ
12/26なんとか早朝観察に行きました。前日はクリスマスだったので家族と出かけました。夕方、少し時間が出来たので観察に行きましたがカワセミには会えず、、、今朝はちと気合を入れて観察に行きました(笑)。..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF AF-BORG K-r EOS7D
カワセミさんの食事と水浴び
12/24の続きです。学美君の食事風景とその後の水浴びをアップします。この時期、15時近くになると川の護岸が影になって飛びモノの撮影は厳しいです。 大物ゲット(77ED + AC No...
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF AF-BORG EOS7D K-r
カワセミの色合い
12/24、助手君と一緒に午前と午後観察に行きました。魚を食べるところや水浴び等が観察出来たので助手君も満足していました。最近助手君は、カワセミよりも観察仲間の皆様に会う方が楽しみなようで、川に着くな..
タグ: カワセミ EOS7D AF-BORG K-r デジボーグ アクロマートAF
冬の始まり
12/19、昼から友人の結婚式に参列するため早朝のみ観察へ行きました。手袋をせずに観察へいきましたが早朝は相当寒いです。防寒対策がもう必要です。寒さに耐えながら、たちはな幼稚園から坂下橋まで散策しまし..
タグ: EOS7D K-r AF-BORG カワセミ デジボーグ アクロマートAF
流石に寒い
12/12早起きをして何とかカワセミ観察にいきました(笑)。最近、朝寒くなったので早朝観察には気合いが必要です。。。 川に着いて旧高瀬橋と三蔵寺橋の中間くらいを歩いていると、一気に上流に上っていくカ..
タグ: カワセミ デジボーグ アクロマートAF AF-BORG EOS7D K-r
大賑わいのカルガモさんたち
12/11の続きです。 旧高瀬橋で桜子を観察しているとき、カルガモさんたちが大賑わいでした。水浴び、羽繕い、羽ばたきを3羽で繰り返していました。何かのコミュニケーションなんでしょうか? バ..
タグ: アオサギ カルガモ デジボーグ アクロマートAF EOS7D
狩りにも作戦が必要
12/11おねーちゃんのバレエ発表会があったので午後観察に行きました。旧高瀬橋下流に着くと桜子ちゃんが高い場所から魚を探しているようでした。狩りはなかなか上手くいかないようで空振りの連続でした。作戦を..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG アクロマートAF K-r EOS7D
学美君とガクト君の早朝
12/5早朝観察の続きです。 桜子を見失ったので学美を観察しました。学美君は、休憩→ダイブ(たまに小魚)→ 移動を繰り返し南大谷中学の手前の葦に隠れてしまいました。学美がなかなか動かな いので上流に..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG アクロマートAF K-r EOS7D
桜子ちゃんの早朝パターン
師走とは良くいったもので、12月は何かと忙しいです。今日もいろいろ用事があったため早朝のみの観察です。 まずは、桜子から。彼女の朝食はザリガニでした。旧高瀬橋の下流・上流でザリガニを食べていました。..
タグ: カワセミ デジボーグ AF-BORG アクロマートAF K-r EOS7D
学美は男の子のようです
今日(12/4)は用事がいろいろあったので観察時間は朝8時迄でした。写真が撮りやすくなる時間に帰らないといけないのが残念な感じですが、時間ギリギリまで観察しました。 早速観察内容ですが、旧高瀬橋近く..
タグ: AF-BORG アクロマートAF デジボーグ カワセミ K-r EOS7D
もう師走
もう師走、朝は寒いですね。12/1早朝いつもの場所へ観察に行きました。ここ2ヶ月近く水曜日だけ出勤場所が違う所で朝30分ほど時間が取れたのでカワセミ観察に行けましたが今日が最後です。来週からは週末のみ..
タグ: デジボーグ カワセミ アクロマートAF EOS7D
カワセミ観察は朝夕が最適?
11/28朝早く起きれなかったので、昼前に子供たちと夕方は一人で観察に行きました。 昼前は、助手君・おねーちゃんと久しぶりに出掛けたのですがカワセミには出会えませんでした。でも観察仲間の皆様に遊んで..
タグ: EOS7D カワセミ AF-BORG デジボーグ アクロマートAF
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ