タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  AF-BORG
記事 での「AF-BORG」の検索結果 180
桜子ちゃん一休憩
ガクト君と桜子ちゃん、巣の雛へ順調に餌を運んでいるようです。夕方、三蔵寺橋近くで見かけた桜子は子育ての合間の休憩中だったようです。丹念に毛づくろいをしていました。 関東地方も梅雨入りしたようなのでレ..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG K-x
シジュウカラの幼鳥
6/13午後、少しだけ時間があったので恩田川を散策しました。カワセミを探していたら、可愛い鳥さんが木にとまっていました。たぶん、シジュウカラの幼鳥だと思うのですが、毛がボサボサでなかなか可愛いです。 ..
タグ: シジュウカラ 幼鳥 デジボーグ borg AF-BORG K-x
お昼寝中(★-ω-)zzZZ
8羽で仲良くお昼寝中のカルガモの雛を見かけました。毛のフサフサ感と寝ている顔が可愛いです。 (77ED + AC No3 + AF1.7x + K-x)
タグ: カルガモ デジボーグ borg AF-BORG K-x
ちょっと飛びモノ
久しぶりに飛びモノを撮影できました。境川の近くに行ったのでちょっと川をのぞいたところ、ちょうどカワセミが水浴びをしていました!戻る枝と飛び込みポイントにあたりがつけば何とかなります。K-xのコマ速だと..
タグ: AF-BORG デジボーグ カワセミ borg K-x
カワセミの雛、巣立ち!(続編)
6/6、昨日に引き続き朝夕と奈良川に観察へ行きました。2羽の雛ですが、1羽は母親と一緒に行動し、1羽は定位置周辺でアメンボを食べたり、葉っぱを使って餌を弱らせる練習をしたりしていました。人間もそうです..
タグ: borg デジボーグ カワセミ AF-BORG
カワセミの雛、巣立ち!
6/5早朝、奈良川へ観察に行きました。もう雛が川に出ていて良さそうな時期です。雛が居そうな場所を探して歩いていると木陰から1羽出てきました。久しぶりに見るカワセミの雛です(去年の夏以来)。無事に巣立っ..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG
もうすぐ巣立ちかな?
そろそろ巣立ち時期だと思います。気になって仕方なかったので、会社に行く前に30分ほど奈良川に観察に出かけました。20分位探してもカワセミは見あたらず、ぼーっと川を眺めていたいら、目の前をカワセミが鳴き..
タグ: カワセミ デジボーグ EOS7D EF300mm F4.0 K-x AF-BORG borg
抱卵中(あとEP-L1お試し)
5/22、恩田川は早朝と夕方、境川にはお昼前にちょっとだけ観察に出かけました。 EP-L1を借りたので前記事に引き続きカワセミ実写もしてみました(レポートは後半)。 朝夕、恩田川では桜子ちゃん(ガ..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG K-x EP-L1
久しぶりにカワセミのアップ写真
5/15、カルガモ観察の帰りにちょっと恩田川をのぞいて見ました。ガクト君の奥さん(♀)がまったり休憩していました。英介君を見かけなくなってから、カワセミのアップ写真が撮れたのは久しぶりです。どの写真も..
タグ: デジボーグ カワセミ K-x AF-BORG borg
カルガモ親子(お引越し?)
5/15午後、めだか池にカルガモ親子を観察に行きました。今年、めだか池のカルガモ親子は、雛が孵ると数日で恩田川にお引越しをしているそうです。昨年は、そこそこ大きくなってから移動していたので、何らか状況..
タグ: カルガモ デジボーグ borg AF-BORG EOS7D K-x
ガクト君流の恋愛(5/9午後)
5/9午後の部、15時20頃から朝と同じ場所に観察に行きました。到着すると多くのカメラマンに囲まれて♀が木陰で休憩中です。すぐに求愛給仕が行われました(15:25頃)。残念ながら葉隠れでピントが合わず..
タグ: デジボーグ カワセミ AF-BORG K-x borg
ガクト君流の恋愛(5/9午前)
5/9早朝と夕方、恩田川の南大谷あたりに観察に出かけました。朝夕そこそこ写真が撮れたので記事は朝夕に分けて記載します。 ということで5/9早朝の部です。今朝は、6時50分頃に南大谷あたりに到着しまし..
タグ: カワセミ デジボーグ borg AF-BORG K-x
前のページへ 1 2 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページへ

最近チェックしたタグ