タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  金勝
記事 での「金勝」の検索結果 228
今年初のロード昼トレ
たすたすの日常 ] 17:27 02/28
今日の昼トレはひさしぶりにロード。 金勝にロードで登るのは今年初。 感触を確かめならゆっくり登るつもりがペースが上がる。 タイムは27分半。まだまだ冬装備だし、昨日もそれなりに頑張ったし、 連..
タグ: ヒルクライム 金勝 ロードバイク
ひさしぶりにトンボ玉
たすたすの日常 ] 18:36 02/27
土曜日は大阪佐竹ガラスの流工房。 ガラスを触るのは一か月ぶり。 じっくりと点打ち作業。 月曜日の朝から良い天気。 週明けは少しブルーな気分になりがちだけど早くなった朝日を浴びてすっ..
タグ: ヒルクライム MTB トンボ玉 金勝
ようやく雪も氷も消滅
たすたすの日常 ] 18:31 02/24
今週の昼トレは2回。寒さがぶり返し小雨の中を走ろうなんて考えられない。 で、今日も寒いけど雨も雪も心配なさそうなので走った。途中ちょっと雪が舞ってたけど。 林道の雪は完全消滅。ロードレディです..
タグ: 導波管 伝搬モード ヒルクライム 金勝 MTB
春の気配
たすたすの日常 ] 17:30 02/22
今朝はとうとう余裕で日の出に抜かれた。そろそろ朝のライト点灯は不要かな。でも気温は氷点下。昨日は積雪もあったし、今年は寒いのかも。 また春が、そして夏がやってくると思うと嬉しいけど、時間が経つの..
タグ: ヒルクライム 金勝 MTB
予想外にカチカチツルツル
たすたすの日常 ] 17:37 02/16
今朝の日の出が6時40分。気温は-2℃。 日の出方向が徐々に北寄りに移り、安養寺山の左側に。 予想よりも早くて日の出の瞬間を逃してしまった。 そろそろ出勤時間には日が出てそう。(^o^) ..
タグ: ヒルクライム 金勝 MTB
アクションカメラ画像アップ実験
たすたすの日常 ] 16:07 02/15
良い天気になり少し寒さも緩んだ。まだまだ寒いけど極寒の季節は終わったようだ。 今日もいつものコースで昼トレ。 少し気温が上がってシャーベット状になって滑ると思ったのでタイヤの空気圧を指定下限の..
タグ: 金勝 MTB ヒルクライム
いつものコース
たすたすの日常 ] 18:17 02/14
今日もいつものコースで昼トレ。 昨夜から朝は冷え込んだようで雪の状態は変わらず。 このぐらいの積雪、圧雪具合、凍り具合は登りも下りも心地よい。 アイスバーンもしっかり凍ってて車のトレッドパタ..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
マヌカハニー
たすたすの日常 ] 17:46 02/13
木曜日頃から少し咳が出てて喉も変な感じ。 実は私は一年中鼻炎気味。慢性副鼻腔炎。そして花粉症。 風邪を引くと喘息気味になるし。 先日いつものようにサプリを買おうとiHerbを散策してたらマヌカハ..
タグ: 金勝 MTB ヒルクライム マヌカハニー
でも、また雪
たすたすの日常 ] 20:02 02/08
いいかげんに季節が進んでくれないと話題がない。 まぁ、話題は無くても山に登るんだけど。 寒さには慣れてるつもりなんだけど、ぶり返した寒波に凹み気味。 雨降ってくれって思ってる自分がいる。 ..
タグ: ヒルクライム 金勝 MTB
雪飽きた
たすたすの日常 ] 21:06 02/06
雪はもういい。寒いのも飽きた。なのでスパイクタイヤは終了とした ただ、今週後半から来週は雪マーク。もういいや。(^_^;) 今週の月曜日もまたまた雨かと思ったけどぎりぎりセーフ。走ることに。 ..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
雪はそろそろ終わり
たすたすの日常 ] 19:11 02/03
今日の昼トレは道の駅側から。旧金勝牧場、こんぜの里、金勝寺を経て馬頭観音堂へ。 ほとんど雪は無し。間伐作業で重機が出入りして泥が溜まってる。雨だと洗い流されるが雪では綺麗にならない。MTBがドロ..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
まだまだ雪
たすたすの日常 ] 18:11 02/02
今日の昼トレも昨日と同じいつものコース。 朝少し雪が舞って山が白くなってたが林道に積もるほどではないだろうと軽い気持ちで登ったら上の方はけっこう積もってる。多いところだと5cm以上。61番看板か..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
前のページへ 1 2 8 9 10 11 12 13 14 15 16 18 19 次のページへ