タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  読書
関連するタグ:   日記  ひとりごと  ゾルゲ 
記事 での「読書」の検索結果 2,722
初野晴『退出ゲーム』
chokusin's log ] 22:51 12/21
評判が良いと聞いていたがやっと読めた。勝手に期待値を上げすぎたせいか大満足とはいかなかったが。 退出ゲーム作者: 初野 晴出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/10/30..
タグ: 読書 初野晴 退出ゲーム
黒葉雅人『宇宙細胞』
chokusin's log ] 23:34 12/19
先日、図書館で見つけたので借りてきた。何やらとんでもない小説だよ、と聞いてはいたんだが、いやあ、本当でした。もうどう言ったらいいものやら、奇想SFの極北という謳い文句に違わない大ぼら話だった。 宇宙..
タグ: 読書 黒葉雅人 宇宙細胞
Mcで読書
星 屑 ロ マ ン ] 10:05 12/19
林 望 : 著 「 イギリスはおいしい 」 お気に入りの本をMcコーヒーを飲みながら読む。 何度読み返しても面白いです。 - GX 200 -
タグ: コーヒー マクドナルド 読書
読書の記録★夢見る黄金地球儀★
Black★Bear ] 00:26 12/16
海堂 尊著 『夢見る黄金地球儀』 『チーム・バチスタの栄光』でおなじみの「桜宮市」が舞台となった小説。 ~1988年、桜宮市に舞い込んだ「ふるさと創生一億円」は迷走の末『黄金地球儀』となっ..
タグ: 読書
【053冊目】欝のパワー
鬱のパワー 落ち込んだあとに3歩前進する方法 (講談社プラスアルファ新書)作者: 門倉 真人出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/10/21メディア: 新書 本書は”プチ欝”をテ..
タグ: うつ病 門倉真人 読書
林亮介『迷宮街クロニクル1 生還まで何マイル?』
chokusin's log ] 23:16 12/13
評判を聞き興味もあったので購入。なかなか楽しめる本だった。 迷宮街クロニクル1 生還まで何マイル? (GA文庫)作者: 林 亮介出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/11..
タグ: 読書 林亮介 迷宮街クロニクル
「弱さ」の見せ方について 「非常識」アントニオ猪木
男も弱さを持っているのは当然だし、「強い」と勘違いしている男というのも困りものだが、「弱さ」を平気で前面に押し出して来る男というのは傍目にも不愉快極まりない。 けっこういるのだ、「弱さ」を巧妙にアピ..
タグ: アート 読書 「非常識」アントニオ猪木
貸し出し読書日記12月号
退屈詩篇 ] 12:25 12/30
◎まほろ駅前多田便利軒/三浦しをん 架空の町まほろ市を舞台に、便利屋を営む多田のところに、高校時代の同級生、行天が半ば強引に転がり込むところから話がすすむ。 行天の繊細で大雑把で投げやりな生き方が..
タグ: 読書
月島慕情
浅田次郎さんの「月島慕情」が、文庫本で出たので読みました。 本を読むのは電車などでの移動時間が多いのですが、浅田さんの本は外で読むのは危険だと思い家で読んだのですが、案の定、泣かされてしまいまし..
タグ: 東村山市 社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー 浅田次郎 月島慕情 冬の星座 読書
絵本から読み物へ
コミュニケーション能力が伸びるというので 子どもには本を読んでほしいと思ってしまいました。 うちの子はあまり本を読みません。 文庫にも通っているし、小さいときには夜読むときに読み..
タグ: 絵本 読書 アーディゾーニ
男は「強くなくてもいい」のか?「非常識」アントニオ猪木
男にも弱さがある。 これは当然だ。 しかし「男は強くなくてもいい」となるとどうだろう。 「強くなくて」生きていけるほど、世の中は甘いだろうか。 しかも何か「愛するもの」があるとき、「愛するもの..
タグ: アート 読書 「非常識」アントニオ猪木 河出書房新社 テリー伊藤
お金は銀行に預けるな 勝間和代著-読書-★★★★☆
徒然なるママに ] 06:00 12/15
実は最近よく読む“勝間本” (でも、私はカツマーじゃないです) 今の私に一番すぐに実践的に役立つ1冊だったので、感想を記しておきたいと思います。 お金は銀行に預けるな 金融リテラシ..
タグ: 勝間和代 読書
前のページへ 1 2 186 187 188 189 190 191 192 193 194 226 227 次のページへ

最近チェックしたタグ