タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  読書
関連するタグ: ひとりごと  日記    ゾルゲ 
記事 での「読書」の検索結果 2,698
先崎彰容 吉本隆明 共同幻想論 (3)-1 (2020NHK出版)
e-徒然草 ] 07:12 11/06
 前回まで、対幻想(家族)が原始農耕社会の共同幻想に拡大(同致)する様子を読んできました。国家の成立まであと一歩。   天つ罪、国つ罪  アマテラスとスサノオの話です。父イザナギはアマテラ..
タグ: 読書
先崎彰容 吉本隆明 共同幻想論(2)-2 (2020NHK出版)
e-徒然草 ] 09:16 11/03
続きです。元々が難解な論考ですから、解説書といえど読んでも分かり難いです。農耕社会の共同幻想 穀物の栽培と収穫の時間性と、女性が子を妊娠し、 分娩し、男性の分担も加えて育て、 成人させるという時間..
タグ: 読書
先崎彰容 吉本隆明 共同幻想論 (2)-1 (2020NHK出版)
e-徒然草 ] 07:40 10/30
 続きです。いよいよ「共同幻想論」の核心に入ります。家族・私有財産・国家の起源  エンゲルスは、男性の全集団と女性の全集団が互いを全員 で「所有」し合う原始的な家族集団「集団婚」 →同性..
タグ: 読書
先崎彰容 吉本隆明 共同幻想論 (1) (2020NHK出版)
e-徒然草 ] 06:55 10/26
 NHK「100分de名著」のムック本です。1970年代に『共同幻想論』を何度読んでも結局「解らなかった」私には、100頁ほどの解説書はちょうどいいです。『共同幻想論』の出版は1968年で..
タグ: 読書
小泉節子 思い出の記 (2) ハーン (1914青空文庫)
e-徒然草 ] 06:29 10/16
 続きです。セツは英語が話せません。ハーンは、セツが日本語で語る噺を英文に書き『怪談』を完成させました。セツはどの様に話したのかは、ふたりの会話から想像するしかありません。ハーンの日本語の能力は如..
タグ: 読書
近代国語辞典の祖 谷川士清
e-徒然草 ] 06:30 10/19
  三重県出身の歴史上の有名人と云えば、江戸期では松尾芭蕉、本居宣長、大黒屋光太夫、松浦武四郎、近代では江戸川乱歩、小津安二郎などです。実家の近くに谷川士清(ことすが)の旧宅があり、マイナーですがこの..
タグ: 読書
小泉節子 思い出の記 (1) 怪談 (1914青空文庫)
e-徒然草 ] 16:33 10/14
 田渕久美子『ヘルンとセツ』繋がりです。ラフカディオ・ハーン没後の1914年に、妻の小泉セツ(節子)がハーンとの思い出を記したものです。小説の方は、ハーンとセツが結婚に至る物語で主人公はセツです..
タグ: 読書
若き日の過ち
2022.10.7 こんにちは。 「大さむ、子さむ。山から小僧が飛んで~~」というぐらいに寒い。おもわず、床暖、ガスストーブを点火してしまった。年を追うごとに過酷な環境になっていく。この環境に順応..
タグ: 読書 大志を抱け 集中力 若者
田渕久美子 ヘルンとセツ(2022NHK出版)
e-徒然草 ] 05:25 10/11
 ヘルンとは『怪談』の著者・小泉八雲ことラフカディオ・ハーン、セツはハーンの奥さん。セツはハーンに日本の民話伝説を語り聴かせ、それが『怪談』になったと言われています。タイトルが『ヘルンとセツ』ですか..
タグ: 読書
芥川龍之介 上海游記(1921)
e-徒然草 ] 07:11 10/07
 『南京の基督』繋がりです。芥川龍之介は1915年に『羅生門』、次いで『鼻』『芋粥』などを発表し短編集を刊行、流行作家となります。朝日新聞が漱石を社員とした様に、1919年大阪毎日新聞のお抱え小..
タグ: 読書
鈴置高史 韓国民主政治の自壊(2022新潮新書)
e-徒然草 ] 07:03 10/04
 嫌韓本が溢れ、netでは嫌韓サイトが賑わっています。確かに韓国は面白く、嫌韓は楽しいですw。嫌韓とは形を変えたナショナリズムなのですが...。 鈴置高史の最新韓国分析です。同氏は、名だたる嫌韓..
タグ: 朝鮮・韓国 読書
いわしバターを自分で
ヘロヘロだった1週間がやっと終わりました。 まぁ、肝臓関係の数値が減ったのは僥倖です。 時に、オミクロン対応のワクチン接種券が昨日届きました。 何時もだったらさっさと予約して打ちに行って..
タグ: 読書 雑記 日記 ひとりごと
前のページへ 1 2 12 13 14 15 16 17 18 19 20 224 225 次のページへ