タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  西国三十三箇所
記事 での「西国三十三箇所」の検索結果 55
高野山 その弐 金剛峰寺 蟠龍庭
Light River ] 05:00 08/17
8:30になったので建物の中へいまいちこの建物自体がなんという呼称なのか分からないけど
タグ: 世界遺産 和歌山県 伊都郡 真言宗 御朱印 神仏霊場巡拝の道 真言宗十八本山 西国三十三箇所 清浄の道 紀伊山地の霊場と参詣道
高野山 その壱 金剛峰寺境内
Light River ] 05:00 08/16
翌6/14 8:00ちょい過ぎ 雨はなんとか上がったようです 六時の鐘 なんだろ… 六時に鳴るから?
タグ: 西国三十三箇所 神仏霊場巡拝の道 伊都郡 和歌山県 清浄の道 真言宗十八本山 真言宗 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道
雨の中 施福寺へ
Light River ] 05:00 08/13
6/13 13:30頃 粉河寺から車で一時間ちょい 大阪 和泉市に来ました かなりの山の中… 参道途中の駐車場に車を停めて かなり遠そうな雰囲気
タグ: 大阪府 和泉市 天台宗 西国三十三箇所 和泉西国三十三箇所 西国愛染十七霊場 神仏霊場巡拝の道 豊楽の道
粉河寺
Light River ] 05:00 08/12
6/13 11:30頃 紀ノ川市 粉河寺に到着 門前のお土産屋さんに車を置いて(有料) 大門 重文 結構激しく降ってきました。 #58944;
タグ: 和歌山県 紀の川市 天台宗 西国三十三箇所 吉宗
紀三井山金剛宝寺護国院(紀三井寺) その弐 新仏殿
Light River ] 05:00 08/11
紀三井寺 続き 新仏殿 木造千手十一面観世音菩薩、総漆金箔張仕上げ 11mちょいです
タグ: 御朱印 救世観音宗 和歌山市 和歌山県 西国三十三箇所
紀三井山金剛宝寺護国院(紀三井寺) その壱 三井水
Light River ] 05:00 08/10
大阪から一気に南下 和歌山入り 6/13 9:15頃 紀三井寺です。 楼門 重文 入口近くの時間貸しの駐車場に車をとめて。近くに駐車場はあんまり多くなさそうです。
タグ: 日本さくら名所100選 和歌山市 和歌山県 西国三十三箇所 名水百選 救世観音宗
葛井寺で梅雨入り
Light River ] 05:00 08/09
6/13 7:30頃 大阪 藤井寺にやってきました 南大門 重文
タグ: 大阪府 藤井寺市 真言宗 西国三十三箇所 神仏霊場巡拝の道 豊楽の道
三井寺(園城寺) その3 観音堂
Light River ] 05:00 08/04
村雲橋から続き 大層な伝説のわりにひっそりと存在します
タグ: 滋賀県 大津市 西国三十三箇所 西国薬師四十九霊場 近江三十三観音 御朱印
三井寺(園城寺) その1 三井の霊泉
Light River ] 05:00 08/02
膳所城から琵琶湖沿いに北上(っていうより西の方だな) 三井寺にやってきました。 かなり広い敷地ですね
タグ: 滋賀県 大津市 西国三十三箇所 天台宗 歌川広重 西国薬師四十九霊場 近江三十三観音 国宝 左甚五郎 近江八景
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ