タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  浅草六区
記事 での「浅草六区」の検索結果 175
【西条昇の浅草食べ飲み歩き】吉原花魁供養会ツアー打ち上げで水口食堂と捕鯨船へ
吉原花魁供養会ツアーが浄閑寺で解散した後、一緒に参加したゼミ生有志や友人と浅草まで歩き、水口食堂で打ち上げを。 コロッケやらマグロブツから肉豆腐やら昭和のカレーライスやら。 更に河野さんの捕鯨船へ..
タグ: 浅草 浅草六区 捕鯨船 水口食堂 浅草グルメ 下町グルメ
【西条昇の浅草芸能コレクション】浅草で活躍した七代目・澤村訥子の役者絵
手元にある、七代目・澤村訥子の役者絵。 宮戸座、常盤座、吾妻座、澤村座など、主に浅草の小芝居で長く活躍し、〈猛優〉の異名を取った。 花道を三歩半で駆け抜けたと言われているから、走り幅飛びの選手にな..
タグ: 浅草 浅草六区 浅草芸能史 浅草公園 宮戸座 常盤座 吾妻座 歌舞伎 浅草歌舞伎 小芝居
【西条昇の浅草芸能コレクション】浅草公園・金車亭のビラ
手元にある、釈場だった頃の浅草公園・金車亭のビラセイによるビラ。 二代目・神田松鯉師、五代目・神田伯龍師、二代目・大島伯鶴師。 うーん、凄い顔触れだな。 江戸川乱歩が大の伯龍ファンで明智小五郎の..
タグ: 浅草芸能史 浅草六区 浅草公園 講談 釈場 金車亭 講釈 乱歩 江戸川乱歩 明智小五郎
【西条昇の浅草芸能コレクション】浅草・遊楽館の浪曲興行のパンフ
手元にある、昭和初期のものと思われる浅草・遊楽館の浪曲興行のパンフ。 看板は、〈浪界の寵児〉天中軒小入道。 それにしても、この師匠は、都々逸、有明節、鴨緑江節、追分、新磯節、米山甚句、博多節、安来..
タグ: 浅草芸能史 浅草 浅草六区 博多節 名古屋甚句 米山甚句 追分 浪曲 遊楽館 安来節
【西条昇の浅草芸能コレクション】浅草・遊楽館の浪曲興行のパンフ
昭和初期のものと思われる浅草・遊楽館の浪曲興行のパンフ。 看板は、宮川左近ショウでお馴染みの四代目の師匠にあたる三代目・宮川左近である。 「浪界の新進大成功者」「随一の美音家」とのキャッチコピーが..
タグ: 宮川左近 浅草六区 遊楽館 浅草芸能史 浪曲 宮川左近ショウ 浪花節 浅草
【西条昇の浅草芸能日記】浅草・東洋館のシャッターに荷風や踊り子や寅さんやたけしさんやバンジュンを描く作業中の田中けんじさんと
つい先程、浅草・東洋館のシャッターに松倉会長の依頼でイラストを描かれている途中の田中けんじさんと遭遇し、話し込む。 1つは、ダンシング・ガールズと荷風と寅さん(渥美清さん)。 もう1つが、アジャパ..
タグ: 浅草フランス座 フランス座 浅草六区 浅草芸能史 東洋館 浅草 ストリップ ストリップ劇場
浅草にオープンした商業施設「まるごとにっぽん」
東京おじさんぽ ] 00:11 02/03
東京・浅草で地方の魅力を体験できる「まるごとにっぽん」が12月17日オープン 12月14日に内覧会を実施 - トラベル Watch 昨年12月17日、浅草六区の「東京楽天地浅草ビル」にオープ..
タグ: 浅草 浅草六区 まるごとにっぽん 商業施設 オープン 東京楽天地浅草ビル 外国人 お土産 旅の窓口 afe' M/N
【西条昇の浅草芸能日記】浅草駒太夫さんのこと
おとといの27日の夜から、浅草駒太夫さんのお名前の検索から僕のブログを訪れる人がやけに増えたので、何事かと思っていたら、日テレの「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」の佐藤栞里の持ち込み企画の浅草で..
タグ: 浅草芸能史 浅草駒太夫 浅草フランス座 ストリップ 浅草 浅草六区 桐かおる
【西条昇の浅草芸能日記】浅草六区 ゆめまち劇場での「ジル・ド・レ」
今月17日の日曜は、まえ田食堂→木馬亭の「浪曲 華の会」→八ッ目鰻本舗ときて、次は、ROXの中にあるレストランシアター「浅草六区 ゆめまち劇場」へ。 この日の演目は時代劇パフォーマンスショー「ジ..
タグ: が~まるちょば レストランシアター 浅草芸能史 ジル・ド・レ 虎姫一座 浅草 浅草六区 ゆめまち劇場
【西条昇の浅草食べ歩き】浅草「大黒家」で天丼を
今日は、浅草公会堂に程近い「大黒家」へ。 大黒家と言えば、天丼激戦区で老舗が揃う浅草の中でも、一二を争う人気店で、いつも本館の回りには行列が出来ている。 この日は本館が開いていなかったので、別館の..
タグ: 浅草 浅草六区 浅草グルメ 下町グルメ 天丼 大黒家
【西条昇の浅草芸能日記&食べ歩き】浅草の旧・オペラ館裏の水口食堂で
浅草・木馬亭での浅草21世紀の公演を観た後は、劇場で合流した西浅草の原さんたちと旧・オペラ館裏の水口食堂へ。 ビールの大ジョッキ飲みつつ、栃尾の油揚げ焼きや、まぐろぶつや、昭和のナポリタン、カレーラ..
タグ: 水口食堂 オペラ館 木馬亭 浅草21世紀 浅草六区 下町グルメ 浅草グルメ 浅草
【西条昇の浅草芸能日記】浅草・木馬亭の前で尾上松也丈のお母様と
浅草・木馬亭での浅草21世紀の公演を観た後に、木馬亭前で。 僕の右前の和服のご婦人は、尾上松也丈のお母様である。今回は浅草の宇田川さんと共に浅草21世紀の軽演劇を観に来られていた。 今、松也丈は、..
タグ: 木馬亭 軽演劇 しのはら実加 浅草21世紀 新派 尾上松也 浅草歌舞伎 浅草六区 浅草芸能史 浅草
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 14 15 次のページへ