タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  武蔵国分寺
記事 での「武蔵国分寺」の検索結果 60
武蔵国分寺の万葉植物園 
雲が流れる如く ] 00:00 03/31
花見の下見に行った時     武蔵国分寺の万葉植物園にも行きました。 赤葉の山桜がお似合いです。
タグ: サクラ 万葉植物園 武蔵国分寺 カンアオイ ヒトリシズカ ショウジョウバカマ ネコヤナギ ツツジ ニリンソウ シャクナゲ
国分寺金堂跡は 
雲が流れる如く ] 00:00 11/07
武蔵国分寺公園で行われていた国分寺まつりを見てから再び   ハケの急坂を下り   真姿の池湧水の脇を通ってお鷹の道に出ました。
タグ: 国分寺市 武蔵国分寺 金堂跡 ハケ お鷹の道
国分寺薬師堂の御開帳Ⅲ 
雲が流れる如く ] 00:00 10/14
再び薬師堂の濡れ縁に出て   長押の装飾を見ていたのですが(これは何を模ったのかはわかりませんでしたが、、、) お堂の裏に     小さな石仏が並べられていることに気が付きまし..
タグ: 四国八十八ヶ所霊場 武蔵国分寺 薬師堂 石仏 お遍路
国分寺薬師堂の御開帳Ⅱ 
雲が流れる如く ] 00:00 10/13
さて御開帳の国分寺薬師堂ですが   濡れ縁に上がってみると階段上の屋根の脇に   笛を吹く飛天の木彫がありました。 とても穏やかなお顔をしています。
タグ: 武蔵国分寺 薬師堂 薬師如来
国分寺薬師堂の御開帳Ⅰ 
雲が流れる如く ] 00:00 10/12
武蔵国分寺の境内の西端には   仁王門があって その先の   石段を上ると   薬師堂があります。
タグ: 武蔵国分寺 薬師堂 お鷹の道 シュウメイギク ホトトギス ミズヒキ
花暦130319Ⅱ 
雲が流れる如く ] 00:00 03/21
さて3月19日の散歩は殿ヶ谷戸庭園でカタクリの花を見てからお鷹の道に向かいました。 お鷹の道では   雪柳と   紫花菜が満開でした。
タグ: ヤマブキ お鷹の道 武蔵国分寺 万葉植物園 ムラサキハナナ ユキヤナギ ネコヤナギ カエル ショウジョウバカマ ニリンソウ
武蔵国分寺の七重塔 
雲が流れる如く ] 00:00 12/19
国立のエソラに はがきゑ展2012 を観にいったとき立ち寄ったお鷹の道で   七重塔があるのに気がつきました。 この塔は3年前にオープンした おたかの道湧水園 の中にあり この日は先を急..
タグ: 武蔵国分寺 七重塔
薬師堂の冬景色 
雲が流れる如く ] 00:00 12/18
武蔵国分寺から   さらに西に進むと右手に   立派な仁王さまがいらっしゃる薬師堂の山門があります。
タグ: 武蔵国分寺 薬師堂 ミツバチ サザンカ お地蔵さん
武蔵国分寺の冬景色 
雲が流れる如く ] 00:00 12/17
真姿の池からさらにお鷹の道を西に進み   武蔵国分寺に行ってみました。 本堂前の木々も葉を落とし冬の装いになっています。
タグ: ハケ 武蔵国分寺 お鷹の道 シュウメイギク サザンカ カラスウリ 落葉 トサミズキ
■武蔵国分寺・七重の塔のぐるりを読む(地図とメモ)
お水番は、「武蔵国分寺の四方・八方・十二方~古代寺院・武蔵国分寺の立地と伽藍配置の謎を考える歴史ルポ集」というブログもやっているのですが。 http://musashi-kokubunji.blog..
タグ: 塔を巡る方位から武蔵国分寺の不思議を探る 武蔵国分寺
万葉花まつり 武蔵国分寺薬師堂での演奏、無事に終わりました
お寺のお堂の中での演奏ははじめて。 本当に光栄なことでした。 そして、東北地方への鎮魂と再生を祈る演奏をこのような場所でできたことに心から感謝です。 朝10時半開演と時間も早く、またこの時間..
タグ: 万葉花まつり 薬師堂コンサート 武蔵国分寺
房咲きの花も好き 
雲が流れる如く ] 00:00 03/26
路傍で小さな花が一輪二輪と咲いているのも好きなのですが 房咲きの花も好きです。 以前の記事で雨に濡れている馬酔木について触れましたが   青空を背景に凛と咲く馬酔木も素敵です。
タグ: ミツマタ 武蔵国分寺 近所 ショウジョウバカマ ヒイラギナンテン 殿ヶ谷戸庭園 ジンチョウゲ ノゲシ フキノトウ アシビ
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ