記事 での「夏目漱石」の検索結果 238件
富有柿を食いながらこう考えた
富有柿を食いながら、こう考えた。 残業してタダ働きとは腹が立つ。 消費税払って社会保障の財源にと思ってたら騙される。 改憲を通せば戦争だ。 とかくに嘘ばかりの安倍の世は住みにくい。 住みにくさが高じる..
タグ: パロディ 夏目漱石 草枕 富裕層 富裕税 消費税 書く際 格差 貧困 山本太郎
言葉なんて
先日、四人目の孫が誕生しました。女児です。名前はまだ付いていないようです。名前がないと、まだ社会に属していない無垢な赤ん坊の感じがします。なんと呼びかけようか、とまどいます。あらゆるものに名前がある..
タグ: 田村隆一 ネコ 子孫 夏目漱石 詩/詩人 社会 世界 名前 言葉 赤ん坊
坂の上の赤トンボ
十年ほど前、テレビで『坂の上の雲』のドラマが放送された折、家内が司馬遼太郎の原作を読むといって、文春文庫を8冊買ってきましたが、そのままになっていました。今年の4月になって、読む気になって、週末..
タグ: 赤トンボ 30代 トンボ 文庫 司馬遼太郎 古川薫 嵐寛寿郎 田崎潤 高田屋嘉兵衛 ロシア
微かに聞こえる単語帳の運命
最近、私の頭の中で不穏な空気が漂い始めている。それは一見わかりづらくとも、この拙いブログをご覧いただいている方の中にはそんな私の微かな変化に気付いている方もいらっしゃるかもしれない。では、それって何だ..
タグ: 文献 三四郎 夏目漱石
漱石と近代医学史
夏目漱石を通して知る日本近代医学史
胃弱・癇癪・夏目漱石 持病で読み解く文士の生涯
昨年(2018年)は1868年の明治維新から150年ということもあり、NHK大河ドラマで西郷隆盛の..
タグ: 日本近代医学史 夏目漱石
2月21日 今日は・・・
2月21日 今日は・・・
「漱石の日」
1911年2月21日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として博士号を辞退する旨を書..
タグ: 日刊新聞創刊 夏目漱石 国際母語の日
注文が多いといいのですが。文學堂が大量入荷
先日のブログでもお知らせしたとおり、本日から「なら瑠璃絵」が始まります。
また中国は今まさに「春節」。オフシーズンの奈良もこれで少し活気が出るかな・・・とうっすら期待をしているから、というわけで..
タグ: それから 看板猫 奈良 注文の多い料理店 宮沢賢治 夏目漱石 スリーミン・グラッフィック・アソシエイツ スリーミン 文學堂
平成の歳末
「冷たい」の語源は「ツメが痛い」だそうですが、朝、仕事を始める前に、手を温めなければならない時節になりました。指をしもやけで腫らした人に、どんな仕事か聞いてみると、早朝、鶏卵を素手で集めているとのこ..
タグ: ネコ 夏目漱石 新書 俳句/俳人 片山杜秀 平成 しもやけ 語源 歳末 アカギレ
12月9日 今日は・・・
12月9日 今日は・・・
「地球感謝の日」
12月は1年最後の月ですが、さらに「ちきゅう」の「9」の語呂合わせに合わせ、あらゆる命の源である「地球」に感謝しその思いを多くの人に伝える日と..
タグ: 障害者の日 夏目漱石 地球感謝の日
渡りゆく有明海に夕陽落ち さらば島原いざ熊本へ
おととい出島、きのう島原城、武家屋敷、きょう原城跡、口之津、島原港→ 有明海→ 最後は熊本城だった。 ←クリックをどうかよろしく! ←大変お手数とは存じますがこれも! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
タグ: 白川 旅 宮本武蔵 夏目漱石 熊本 安倍一族 阿部一族 有明海
日本文学盛衰史
高橋源一郎さんの原作を、平田オリザさんが演出した青年団第79回公演を吉祥寺シアターでみた。「文学とは何か、人はなぜ文学を欲するのか」。明治の文豪たちが登場人物として出てくる。森鴎外、夏目漱石、北村透谷..
タグ: 夏目漱石 文学 吉祥寺シアター 森鴎外 青年団 平田オリザ 高橋源一郎
鉄骨と日向の猫と人間失格
ACART恒例、お向かいのお宅の進捗チェック(これを読んでいる方は果たしてどのくらい興味があるのか微妙ですが)。
おなじみの工事現場、今週水曜日くらいに足場が建ち、木曜日には早々と鉄骨が経ちまし..
タグ: 文學堂 人間失格 吾輩は猫である 看板猫 奈良 太宰治 夏目漱石 缶バッジ