タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  地這い胡瓜
記事 での「地這い胡瓜」の検索結果 10
朝日新聞嘘記事、コンクリート護岸を壊せ、国に頼るまじ 2014-08-17
コンクリートから人へ---------素晴らしい理念町中を流れる川は両側をコンクリート・ブロックの護岸で固められ、鉄柵で遮られて、川に降りることが出来ない、正確には、階段やステップを付けた場所からだけ..
タグ: バベルの塔 コンクリート護岸 消波ブロック 砂防ダム 河川改修工事 打穴川 洛西ニュータウン 小畑川 学園闘争 福祉は麻薬
大祓神事とアメメの(;_;)トイレ 2014-08-01
今日から8月。無為徒食の夏、学生時代以来でしょうか。昨夜は榊葉神社の大祓神事に参りました、が、早く行きすぎて、ご準備中でした。5頭の猫たちとぼくの形代(人形)をお渡しして、たぶん一人目のお参り、ちゃっ..
タグ: 榊葉神社 アメメ 谷沢永一 君子豹変 大祓神事 三宅雪嶺 地這い胡瓜 茅の輪 荏胡麻の葉 青紫蘇
天然農園誕生(^O^)とノルくん再発(;_;)とプラモ少年時代^_^; 2014-07-04
雨は止みましたが、湿気が異常に高い日です。昨日は終日雨でお籠もりしてました。で、夕方近くに例の砂糖無し梅酒の浸かり具合が気になり、テイスティング。酸っぱい! でも旨い!梅の酸っぱさがホワイトリカー35..
タグ: ヤークトティーガー ハンティングタイガー 天然農園 地這い胡瓜 アストンマーチン 一式陸攻 プラモデル 西瓜 血尿 特発性膀胱炎
初向日葵、初茄子、完熟梅 2014-07-01
雨上がりの朝、畑で真っ先に目に飛び込んだのは、懐かしい向日葵の花。アップで撮ると、直に見た時より向日葵って感じ。7月1日に合わせて開花第1号、満面の笑みの向日葵と、それを見て微笑むぼく。向日葵を阿呆ほ..
タグ: サンチュ 茄子 ブログ写真 iPhoto 地這い胡瓜 完熟梅 向日葵 梅酒
鬱勃生 2014-06-28
ブログ三ヶ月目の朝を迎えました。夜中に小便がしたくなって、ちゃとらんたちのいる廊下を通って、彼らをダイニング・キッチンに入らせないないようにトイレに行くのが面倒くさくて、隣家の無い強み、庭の花壇に出て..
タグ: 万願寺唐辛子 地這い胡瓜 立ち小便 紫陽花
畑の夏野菜たちと どぶろくは伝統食文化 2014-06-25
早朝から畑に出てたのですが、8時台からもうカンカン照りに。早々に引き上げて、ブログに載せる写真を撮って、(実家のヘルプをちょっとだけして、)真昼にシャワー、エアコンの無い2階で両側の窓を開放して、風の..
タグ: 紫陽花 キーウィ トマト 螺旋形支柱 水耕栽培 地這い胡瓜 蒜山大根 日本酒 どぶろく 段仕込み
実験:酵母によるCO2の発生 2日目 2014-06-23
美咲町の中学では明後日から期末試験です。京都でも定期考査真っ只中でしょうか。今回はサッカーのワールドカップと重なっているので、どっちを優先するか決断を迫られてる子たちもいることでしょう。そんな世間に触..
タグ: インドの青鬼 ペール・エール・ビール 地這い胡瓜 どぶろく イースト アミラーゼ 糖化 アルコール発酵 酵母 タカジアスターゼ
ヒッチコック「青虫!」と万願寺唐辛子初収穫 2014-06-18
ブロッコリーの側花蕾(脇芽)を貪る夥しい数の青虫。昨日まで雨が少なくて、キャベツやブロッコリーの上をたくさんのモンシロチョウが不規則模様に乱舞してたので青虫が増えるだろうなと予想はしてましたが、これは..
タグ: 万願寺唐辛子 青虫 梅シロップ トマト 側花蕾 無農薬栽培 地這い胡瓜 ブロッコリー モンシロチョウ キャベツ
生姜発芽とノルくん誕生日に再発(;_;) 2014-06-16
ノルウェージャンフォレストキャットのノルくん、重役座りで何を威張っているのかと思われそうですが、実は今朝からまた頻尿に(;_;) 特発性膀胱炎の再発です。この写真はオシッコのあとで舐めてるのを盗撮m(..
タグ: 薹が立つ 子育て四訓 蝸牛 チシャ 生姜 茄子 菠薐草 地這い胡瓜 万願寺唐辛子 特発性膀胱炎
ノルくんも一周と蛙の抱接 2014-06-11
今朝は津山信用金庫に定期預金を申し込みに出かけました。このぼくが金利を比べて、わざわざ津山まで手続きに出かけるとは。京都時代と隔世の感が有ります。津山信用金庫サマーキャンペーン\(^o^)/定期預金を..
タグ: 津山信用金庫 金利 隠士 ノルくん キャット・ウォーク キャットツリー 抱接 地這い胡瓜 トマト