記事 での「ヒルクライム」の検索結果 543件
いつものコース
今日もいつものコースで昼トレ。
昨夜から朝は冷え込んだようで雪の状態は変わらず。
このぐらいの積雪、圧雪具合、凍り具合は登りも下りも心地よい。
アイスバーンもしっかり凍ってて車のトレッドパタ..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
マヌカハニー
木曜日頃から少し咳が出てて喉も変な感じ。
実は私は一年中鼻炎気味。慢性副鼻腔炎。そして花粉症。
風邪を引くと喘息気味になるし。
先日いつものようにサプリを買おうとiHerbを散策してたらマヌカハ..
タグ: 金勝 雪 MTB ヒルクライム マヌカハニー
貧脚女子を引き連れヒルクライマーの聖地十三峠へ行って来ました!
スポンサーリンク
昨日は昼から雨(雪)の予報だったので起床後ロードバイクでライドに出掛けました。
妻には「ハイジにパンを買いに行く」と、だけ告げ10時前に出発です。..
タグ: ハイジ ヒルクライム 十三峠
でも、また雪
いいかげんに季節が進んでくれないと話題がない。
まぁ、話題は無くても山に登るんだけど。
寒さには慣れてるつもりなんだけど、ぶり返した寒波に凹み気味。
雨降ってくれって思ってる自分がいる。
..
タグ: ヒルクライム 金勝 MTB 雪
雪飽きた
雪はもういい。寒いのも飽きた。なのでスパイクタイヤは終了とした
ただ、今週後半から来週は雪マーク。もういいや。(^_^;)
今週の月曜日もまたまた雨かと思ったけどぎりぎりセーフ。走ることに。
..
タグ: 雪 ヒルクライム MTB 金勝
大山寺へ(浅間山林道~阿夫利林道)
<大山寺>4日(土)は阿夫利林道で大山寺までヒルクライムして来ました。大山は丹沢大山国定公園にある神奈川有数の観光地で標高1,252mの山です。大山寺はその中腹にあり、ケーブルカーで訪れることが一般的..
タグ: 大山 ロードバイク ヒルクライム 阿夫利林道 浅間山林道 大山寺
雪はそろそろ終わり
今日の昼トレは道の駅側から。旧金勝牧場、こんぜの里、金勝寺を経て馬頭観音堂へ。
ほとんど雪は無し。間伐作業で重機が出入りして泥が溜まってる。雨だと洗い流されるが雪では綺麗にならない。MTBがドロ..
タグ: ヒルクライム 雪 MTB 金勝
まだまだ雪
今日の昼トレも昨日と同じいつものコース。
朝少し雪が舞って山が白くなってたが林道に積もるほどではないだろうと軽い気持ちで登ったら上の方はけっこう積もってる。多いところだと5cm以上。61番看板か..
タグ: 雪 ヒルクライム MTB 金勝
ひさしぶりのいつものコース
昨日の走井林道を下って登れるだろうことを確認したので、今日はひさしぶりにいつものコースで。
8割方雪無しでいつものコースを登って、スパイクタイヤの転がり抵抗の大きさを実感。
2.0なんだけど2..
タグ: 金勝 MTB ヒルクライム シュワルベマラソンウインター
GoProもどき(EX5000)実使用
4週連続で月曜日は天気不良で走れず。今日は何とか回復。
山がまた白いので道の駅側から金勝寺を経て馬頭観音堂を目指す。
一部だけ雪がないのは、先週まで自衛隊の通信部隊が野営用のテ..
タグ: MTB GoProもどき ヒルクライム 金勝 EX5000
GoProもどき
今朝も良く冷えたが日中は気温が上がり暖かいってほどではないけど寒くはない。
昼トレは旧金勝牧場側から登りこんぜの里、金勝寺を経て馬頭観音堂へ。
そしてそのまま折り返すコース。
..
タグ: EX5000 雪 金勝 GoPro ヒルクライム
今日は金勝寺へ
昨日の今日なので昼トレは走井林道は断念して道の駅方面に登る。
朝かなり冷え込んだせいで一ノ瀬林道はパリパリ。でも、スパイクのおかげで登れる。
一ノ瀬林道登り初めにあるため池が完全に凍ってる。
..
タグ: 雪 ヒルクライム 金勝寺 シュワルベマラソンウインター 道の駅こんぜの里 スパイクタイヤ