記事 での「ヒルクライム」の検索結果 543件
どこでもベープNo.1
朝はまたまた山々が濃く霞んでて嫌な感じだったが昼前にはそれほどでもなくなってきたのでマスク着用せずに走ることに。MTBで心行路林道を登る。
阿星山を越えてこんぜの里に下る。続いて金勝寺方面に..
タグ: どこでもベープno.1 心行路林道 MTB ヒルクライム
白藤@金勝寺
天気はいいはずだけど世界は真っ白。東の山も西の山もほとんど見えない。
黄砂では無くPM2.5が原因のようだ。もちろんマスク無しで走る気はない。
今日は心行路林道を走りたかったが、さっさと登って..
タグ: MTB 金勝 ヒルクライム 金勝寺 白藤
夏スタイル
今日はMTBで昼トレ。少し霞んでるけどマスクはせず。大丈夫だろう。
今週からサイクルジャージを夏物に切り替えた。でも長袖。毎日だと無茶苦茶焼けるので。
旧金勝牧場側から登り、道の駅、金勝寺..
タグ: 金勝 ヒルクライム MTB
予想外してなかった雨
今日もロード。連日の雨で車に積みっぱなし。今朝も雨は上がらず。
昨日までの予報では今日はいい天気になるはずだったのに。
で、車出勤。なのでロード。
小さな雨雲がちょろちょろしてるけど本降りは..
タグ: ロードバイク ヒルクライム 金勝
エニシダ
ひさしぶりのヒルクライム。黄砂にPM2.5、なのでマスク着用。
予想よりも早く雨雲急接近。ぎりぎり間に合うかってことで登ることに。
さっさと戻った方が良さそうなので走井林道を登り下るコースで。
..
タグ: ロードバイク 藤 金勝 エニシダ ヒルクライム ウコンザクラ
熱海~沼津へ続く最短ルートの激坂に挑戦!
2017年5月5日
<沼津 千本浜海岸と富士山>
GW後半のこの日も天気も良く、午後からスタートの半日輪行ライドで以前より気になっていた熱海~沼津を越える県道11号:熱函街道を走って来ま..
タグ: 富士山 沼津駅 熱海 県道11号 ヒルクライム ロングライド ロードバイク 沼津港 千本浜 輪行
鬱金桜
朝からいい天気。PM2.5も一桁台。花粉も収まってきたみたなのでマスク無し。やっぱり快適。
ルモンタウンから走井林道を登る。走井林道終点の黄桜が綺麗。ウコンサクラかな。
竜王山山頂..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝 鬱金桜
花冷え?
雨上がりの好天。ただちょっと肌寒い。
のんびり山を楽しみたい気分なので心行路林道を登る。
思ったよりも林道はドライ。
ゆっくり登って余裕があったのでMTBだけど
道の駅に下りた後、..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
ツルニチニチソウ
明日は雨予報。オフロードはまたグチャグチャになるので連日だけどMTBコース。
花粉シーズンも終わりだと思うとマスクが急に息苦しい気分。アプローチと下りだけマスク着用にして、登りは外した。夕方にな..
タグ: ツルニチニチソウ ヒルクライム MTB 金勝
田植え準備
週末から良い天気が続いてる。ロングを走りたいけどもう少し我慢。
まだフルタイド吸引とマスクが欠かせない。
たぶん今週末からは大丈夫なはず。
今日はMTB専用コース。金勝寺林道から西並木林道方..
タグ: 金勝 MTB ヒルクライム 出穂
新緑の椿ライン~大観山~芦ノ湖
2017年4月23日 <新緑の椿ライン>
今日は湯河原から新緑の椿ラインをヒルクライムしてきました。
椿ラインは湯河原から標高1000mの箱根大観山まで結ぶ約20kmの道のりです。..
タグ: 箱根旧道 ヒルクライム ロングライド ロードバイク 元箱根 大観山 椿ライン
マムシグサ
雨だと思ってたのに降らないらしい。と言うことで昼トレ。
金曜日だしのんびりと金勝寺林道を登って走井林道を下った。
林道脇に食虫植物発見!って思って近づいたらマムシグサだった。調べたら消..
タグ: ショウジョウバカマ レンゲソウ こごみ マムシグサ モミジイチゴ ヒルクライム MTB 金勝