タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  トビ
関連するタグ: ノスリ  ミサゴ  チョウゲンボウ  ジョウビタキ 
記事 での「トビ」の検索結果 470
水辺のいろいろ…
鳥写! ] 23:00 02/27
東京湾野鳥公園の続きです。 まずはカモ類。 1羽でいたホシハジロに対し   キンクロハジロは群れで沢山いましたが、   スズガモも混じっていたようです。   ..
タグ: キンクロハジロ ホシハジロ ハシボソガラス カワセミ カイツブリ オオジュリン トビ ノスリ スズガモ マガモ
沢山のミサゴが見られました。:170225
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 02/27
子供の送迎のついでに、遊水地に行ってみました。 ●本命ではないのですがミサゴ。 男体山バックで出て来てくれました。
タグ: ミサゴ トビ セグロカモメ
カケスの飛翔、久々アカハラ等:170219
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 02/24
川か沼に行こうと思ってたら、強風なので諦めて近くの公園にしました。 (強い北風の時も、地形のお陰で、公園内はそんなに風が吹きません) ●モズ。
タグ: エナガ カケス ルリビタキ メジロ アカゲラ シロハラ シメ シジュウカラ アカハラ カシラダカ
うーむな日
鶏肋日誌 ] 00:08 02/14
先週末、またも寒波襲来金曜の晩からシンシンと降ってた雪は、土曜の朝には5㎝程の積雪に数年前にあったドカ雪だったら、非常に迷惑ですがこの程度だったら、個人的には遊べるレベル起床し、さっさと身支度を整え犀..
タグ: 犀川 シジュウカラ ヒヨドリ カワアイサ トビ
鳥初め
鶏肋日誌 ] 00:41 01/09
1月3日、天気は雨予報だけど雨がまだ降ってきたなかったので、犀川へ探鳥へ行こうとしてたら新年を迎え求職者となった相方が起きて来て「暇だから連れてけ~」と五月蠅かったので、今年の初の探鳥は2人で(涙) ..
タグ: 犀川 トビ ツグミ シメ イソヒヨドリ
2016年撮り納め ベニマシコとクマタカ
野鳥撮影チャレンジ2 ] 21:44 12/31
今年最後の鳥撮りはどこに行こうか悩みましたが、ベニマシコがちゃんと撮れていないのでベニマシコ狙いで林道へ行ってみることにしました。最初に会えたのはルリビタキ♂です。おっ、今日は幸先が良いかなと思いまし..
タグ: ベニマシコ ルリビタキ エナガ トビ クマタカ
またまたアリスイさんに会いました
手賀沼に行って来た。天気予報によると穏やかな日らしい。こんな日の早朝は期待が膨らみます。 何故だか分かりませんが、またまたアリスイさんに会いました。 この冬に会った3羽目のアリスイさんです。前..
タグ: ホオアカ カンムリカイツブリ アリスイ トビ 手賀沼 ホオジロ オオジュリン
メジロ、カシラダカなど :161224
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 12/26
この週は沼には行かずに、近隣だけで鳥見をしました。 ●近くの公園で、近くだけど逆光のジョウビタキ。 ノートリムで、雰囲気も有りますが、近ければ良いってもんでも無いですね。
タグ: カシラダカ ノスリ アカゲラ コゲラ シジュウカラ ヤマガラ エナガ メジロ ルリビタキ ジョウビタキ
大掃除しなきゃ!
鶏肋日誌 ] 09:00 12/25
昨日は朝からしとしと雨が降っていた金沢市前日、日本酒なんぞを呑んだもんだから、ちと二日酔い外行っても仕方がないので、とりあえず風呂の掃除をしようかとただ、カビの除去洗剤をかけて、30分ほど待ってる間は..
タグ: トビ シロハラ ツグミ 犀川
横須賀の裏市鳥
崖の上のジョージ2 ] 07:39 12/04
横須賀の裏市鳥といえば。。。
タグ: 三橋美智也 夕焼けとんび トンビ トビ 市鳥 横須賀
川の続き、ハイチュウなど:161203
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 12/07
川の続きです。見たままの順序で。 ●ハイチュウ雌?。(追記:若雄でしょうか?)
タグ: ハイイイロチュウヒ セグロカモメ トビ ノスリ ミサゴ
川のミサゴなど、:161203
野鳥 ひとりごと。 ] 05:00 12/05
今週も川に行ってみました。 ●富士山が綺麗に見えてました。
タグ: ハイイロチュウヒ ミサゴ セグロカモメ トビ チュウヒ
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 14 15 39 40 次のページへ