記事 での「チンゲンサイ」の検索結果 100件
畑日誌1951-櫨(ハゼ)の実
12月1(木)いよいよ師走。1年が速いですね。畑、チンゲンサイの初収穫。 レース状だった白菜もなくとか中が巻き出しました。今日は先住..
タグ: 櫨 内職 黒田藩 川柳 浜 おじさん チンゲンサイ 白菜 レース 犬
畑日誌1904-サナギ
10月15日(土)終日曇天。畑、今朝は虫取りが大変でした。ネットはしているのですが…。ご覧のようにサナギもいくつか。 チンゲンサイが発芽。蒔いて5日です。大根などと同じに発芽は早くて丈夫ですね。 15..
タグ: サナギ チンゲンサイ 芽 川柳 カシワ 鶏肉 すき焼き 直礼 宮座 15日
畑日誌1900-落花生
10月11日(火)薄曇り。畑、少し遅いですがチンゲンサイの種まき。収穫は来年でしょう。落花生を掘ってみました。根から髭が出ていてその先端に「落花生」。 5株ほど掘りました。殻ごと塩茹でするとビールのお..
タグ: 川柳 二人三脚 どべ 落花生 栗ごはん 塩茹で チンゲンサイ 種まき
ラインナップ紹介(その4/終)
シリーズの最後は、畑の隅っこで作っている(放置しているとも言う)野菜たちです。
まずはラッキョウです。ラッキョウ好きだし、何より栽培が楽なので、ここ数年は毎年作っています。今シーズンのラッキョウ..
タグ: ラッキョウ ニンニク ルバーブ オクラ レタス 空芯菜 チンゲンサイ 二十日大根 キャベツ ヤーコン
畑日誌1754-チンゲンサイの花
5月12日(木) 曇ったり降ったり。昨日ほど激しくはありません。昨日の激しい雨で移植したオクラ・胡瓜を心配しましたが、大丈夫でホッ。今年は春移植のキャベツとブロッコリーにネットをかぶせています。場所の..
タグ: 青虫 キャベツ 虫食い チンゲンサイ 花 雨 梅 梅雨 ネット 徳俵
畑日誌1926-ピーマン移植
4月15日(金) 晴れから曇り。天気予報ではその後雨だったが、微かにおしめり程度で期待は空振り。畑は茄子を追加して、全部で20本移植。茄子は背丈が伸びるのでキャップでなく肥料袋でカバーします。石灰・鶏..
タグ: 莢豆 モロッコ ホウレン草 天気予報 チンゲンサイ 茄子 肥料 袋 ピーマン 二十日大根
青梗菜のおひたし
気分よ~く、オススメ!!
最近スーパーでも野菜類とかちょっと手に入りにくかったりっていうのが続いて、主婦の皆さん大変だったのでは??
特に生野菜はこれから価格の高騰も考えられるので、上手に日持ちさ..
タグ: チンゲンサイ 青梗菜 おひたし 保存