記事 での「シジャン」の検索結果 37件
こんなアタリに会うことも from Seoul
水曜、帰国日のソウルです。
日曜から日差し全開、暑さも全開、日焼け大全開という真夏のソウルが続いてます。
降り注ぐ太陽は「ジリジリ」と音がしそうな感じで、街なかにありながら海水浴場モー..
タグ: ヤクス ジューシー 帰国日 SEL コーヒー 薬水 シングルルーム ゲストハウス 伝統市場 市場
霧につつまれ from Busan
帰国日、火曜の釜山です、出発前の『KALラウンジ』で記してます。
雨が多い時期にもかかわらず、滞在中の雨は金曜深夜の通り雨だけ。
すっかり夏の空が広がっていた釜山でしたが、
帰国日の..
タグ: ボムネコル 西面 食べ放題 地下鉄 無限リフィール 韓定食 プジョン おかず 帰国日 ラウンジ
シジャンの香り @Seoul
今なら初年度年会費無料!海外・国内旅行傷害保険付きの「セゾンゴールド・AMEX・カード」 ソウルの人気ホテルをチェック!
海外用格安Wi-Fi<イモトの..
タグ: 海産物 海鮮 ウドン チャンポン 出前 中部市場 シジャン 毎月ソウル ソウル 乾物
寒さ緩めの学生街から from Seoul
ソウルです、いつものように気づけば帰国日です。
今回はめずらしく午後便での帰国なので、出発日ものんびり。
といっても正午には仁川空港に向かい、いつものように「プライオリティ・パス」でラ..
タグ: メルチ いわし ジャコ 市場 シジャン チュンブシジャン 中部市場 ウルチロ チョンノ トンデムン
コプチャン横丁への水先案内 @Seoul
―DAY 5― 2月21日土曜
ソウルは一番寒い時季のはずだが、到着以降、さほど寒くない。
最高気温が5度前後、最低気温も氷点下を下回ることなく、東京と変りない気温に拍子抜け。
こ..
タグ: 一人旅 安宿 格安航空券 シジャン 黄鶴洞 市場 カンジャンシジャン 広蔵市場 連休 旧正月
きっぱりバッテリー @Seoul
7日目。
朝起きたら、腕時計が止まっていた。
以前、ベルトを直してもらったチョンノ(鍾路)4街にある「礼智洞・時計通り」を思い出し、
バスで向かうことにした。
ステキなお店を見つけ..
タグ: 5街 鍾路 SEL SEOUL 韓国 ソウル 広蔵市場 カンジャンシジャン 6街 チョンノ
きっぱりリラックス @Seoul
6日目。
これは「寒天」? あるいは「心太」?
実は韓国では『ハンチョン(寒天)』と呼ばれ、この2つは区別がない。
釜山で食べたときは豆乳に入れられ、サラっと流し込むクーリング・スナック..
タグ: ソウル SEOUL SEL 韓国 安宿 定宿 新設洞 市場 広蔵市場 シジャン
きっぱりキックオフ @Seoul
4日目。
深夜に屋根や窓を叩く激しい雨音で起こされた。
時計を見ると4時を回ったところ、外はまだ暗いが窓の向こうから絶叫声が聞こえてきた。
そういえば今宵はワールドカップの韓国戦が行われ..
タグ: ソウル 韓国 SEL SEOUL 安宿 定宿 ホステル ワールドカップ 韓国戦 カンジャン・シジャン
市場のススメ @Seoul
カンジャン・シジャン(広蔵市場)名物の『ピンデ・トック』。
緑豆を粗く挽いたものを油で焼いたもので、こいつをアテにソジュ(焼酎)をやるのが地元スタイル。
サイズが大きいのとけっこう油っこい..
タグ: 韓国 ソウル 東大門 市場 広蔵市場 カンジャン・シジャン シジャン 屋台 出店 ピンデ・トック
市場の味 @Seoul
新設洞~東大門~広蔵市場という隣接したロケーションなので、
『カンジャン・シジャン(広蔵市場)』へはブラリと出向くことが多い。
市場に鎮座している『チョッパル(煮豚)』は押し出し満点の迫力..
タグ: ソウル 毎月ソウル 韓国 新設洞 広蔵市場 東大門 カンジャン・シジャン カンジャン シジャン チョッパル
のんびり海鮮 @Seoul
グロさ満点の『スンデ』は豚の腸詰め。
つまりはソーセージのデカイやつなのだが、豚の血が入るのでこのような色に。
出来の悪いのは生臭く、店によってアタリハズレが大きい食べ物でもある。
だが..
タグ: 韓国 ソウル スンデ ソーセージ 腸詰め 血 血合 血合い 広蔵市場 カンジャン