記事 での「キケマン」の検索結果 9件
まるで夏!?
昼の間はまるで夏と言って良いような日が続いています。
前記事でカルガモ親子をご紹介しましたが、バンにも雛が誕生したようです。
バンの雛はかなりシャイなようでなかなか表に出てきてくれません。
雛は..
タグ: バン オガタマ ニホンカワトンボ フジ トビ ダイミョウセセリ スズメ コゲラ スイレン コミスジ
中国山地幻視行~山頂のお花畑・船通山
中国山地幻視行~山頂のお花畑・船通山 4月の天気のいい日、島根・鳥取県境にある船通山(1,142㍍)に登った。古事記に出てくる神話の山であるとともに、カタクリの花が咲き誇る山でもある。 いつもは広島県..
タグ: 中国山地 船通山 カタクリ キクザキイチゲ ネコノメソウ キケマン
高尾お花ハイク
梅雨の晴れ間のような(笑)日曜日。
この日を逃しては、花も逃してしまう〜!!
と、高尾山へハイキング。
皆さんもそう思ったようで・・・高尾山は大繁盛でした^^
スミレが目当てでしたが、..
タグ: ミツバツツジ コチャルメルソウ ニリンソウ ヤマザクラ 高尾山 キケマン ムラサキケマン ハナネコノメ ヤマネコノメソウ
KUSABANA
今回は、ここ最近に見に行ってきた草花達をまとめて~。
毎年恒例になっている京都雨宝院の御衣黄桜と、福井県の野草です。
福井のunoさんが写真をUPされていた..
タグ: 草 野草 ピンクのミヤマカタバミ ニリンソウ エンレイソウ チゴユリ キケマン キクザキイチゲ カタクリ イカリソウ
スミレ観察会(2)
先週の日曜日、兵庫県養父市のスキー場へ
スミレの観察に行ってきました。 生育地は、かなりの急斜面です。スキー場だから当たり前でしょうね。見られたスミレはサクラスミレ 今が旬でたくさん咲いてました ..
タグ: サクラスミレ アケボノスミレ マンジュリカ フモトスミレ ニョイスミレ キケマン
金時山(2011/05/08)晴れ
ヒメシャガを見たくて、なんとなく検索していたら金時山のどこかで咲いている?って情報を獲たので、
しゅっぱーつ!!
金時山には大きく分けて、四つ登山ルートがあるようで、その中から矢倉沢峠経由で上り、..
タグ: シロバナフデリンドウ 金時山 ナガバノスミレサイシン ミヤマセセリ マメザクラ ヒメハギ ジロボウエンゴサク マルバスミレ ミツバツチグリ オオバノギボウシ
定番の・・・
急に涼しくなってきました。涼しいどころか、寒いくらいです。いっきょに秋~~ィ という感じ。ベランダの温度計を見たら、3時頃で25℃!。昨日まで30℃以上あったのに。 なぜか、冬以外は、ほとん..
タグ: ミヤコグサ キケマン
ヒメタデ&キケマン
この23日、涼しくなってきたとホッとしていたら、今日はまた夏が戻ってきて暑いですね。 サボテンの鉢にヒメタデが飛び込んで、咲いているのを見つけました。とても小さな羽ですが、白花なので見つけやすい。赤花..
タグ: ヒメタデ キケマン