記事 での「カイツブリ」の検索結果 460件
10月初旬の谷津干潟 その5 (2023年10月6日撮影)
カモさんの渡りの第一陣が来始めているとの情報を得て、行ってみました。
淡水池の観察窓には、二人、見かけないバーダーが、一番いい観察窓を、巨砲をもって、専有していて、かわってくれそうにないので、下の観..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 カイツブリ カワセミ 谷津干潟
シギ、コウノトリなど:231028,29
28日、曇天の中、沼に行ってみました。
●アオアシシギが増えて、ハマシギも来ています。オグロシギもいます。
タグ: コウノトリ アオアシシギ ハマシギ オグロシギ カイツブリ カンムリカイツブリ オオハシシギ
ジョウビタキ、カイツブリ、トビなど:231022~25
22日、公園ではオシドリはいませんでしたが、冬の定番の声が。
●今季初のジョウビタキ。雌です。
タグ: ジョウビタキ カイツブリ オナガガモ ホオジロ トビ ミサゴ
'23_カイツブリの親子
2023.07.06:昨日、ハスの様子を見に薬師池公園へ行ってきました。久しぶり。池の周りを散策していると、カイツブリの親子に出会いました。親が子に餌を与えています
タグ: 親子 カイツブリ
10月初旬の谷津干潟 その2(2023年10月6日撮影)
カモさんの渡りの第一陣が来始めているとの情報を得て、行ってみました。
淡水池の観察窓には、二人、見かけないバーダーが、一番いい観察窓を、巨砲をもって、専有していて、かわってくれそうにないので、下の観..
タグ: コガモ テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G 谷津干潟 α1 コサギ カイツブリ カルガモ
10月初旬の谷津干潟 その1(2023年10月6日撮影)
カモさんの渡りの第一陣が来始めているとの情報を得て、行ってみました。
淡水池の観察窓には、二人、見かけないバーダーが、一番いい観察窓を、巨砲をもって、専有していて、かわってくれそうにないので、下の観..
タグ: 谷津干潟 カワセミ テレコンX2 FE200-600F5.6 G カイツブリ カイツブリの親子 α1
9月中旬の谷津干潟 その1(2023年9月18日撮影)
9月中旬の谷津干潟です。
カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3G+テレコンX2 です。
今回は、さわりの写真のみアップします。
(1)まずは、カイツブリ。親です。
..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3G α1 キアシシギ ウミネコ ダイサギ アオサギ 親子 カイツブリ
8月下旬の谷津干潟 その1(2023年8月24日撮影)
谷津干潟で、鳥の撮影を行う時は、普通はα1+FE200-600F5.6-6.3 GにテレコンX1.4 またはX2を使うことがほとんどです。
水鳥の飛翔には、合焦点、連射性能などから言って、使いやすい..
タグ: RF800F11 IS STM EOS R7 親・子 カイツブリ
カンムリカイツブリなど:230915~17
15日、何時もの所に行ってみましたが、
●ミサゴではなく、トビが大物をゲットした様です。
タグ: カンムリカイツブリ カイツブリ トビ キジバト シジュウカラ モズ カケス
8月中旬の谷津干潟 その1(2023年8月15日撮影)
8月15日、相方が、中学1年の孫娘に頼まれて、英語の特訓で、朝から、つくばの方に出かけています。娘夫婦、子供2人は、1週間ばかり、シンガポールに行って、11日に戻ってきています。
シンガポールに行く..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 ヤマボウシの実 ヤマボウシ アオサギ 子供 カイツブリ
7月末の谷津干潟 その2 (2023年7月27日撮影)
暑い日が続いていますが、やや涼しくなった時間帯に谷津干潟に出かけてきました。シギチ類が来ているとの情報がありました。
その2です。淡水池の鳥達です。
(1)カイツブリ
(2..
タグ: α1 カイツブリ カワウ シラサギ アオサギ FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2