記事 での「エッセイ」の検索結果 1,079件
凛として生きる
誰にでもあるだろう、人に認められたいという承認欲求。
それは別に恥ずかしいことでもないし、ワタシも時にそう願う。
タグ: エッセイ 音楽 映画
猫の老い
群ようこ『しいちゃん日記』読了。
これもまた猫バカ日記。群ようこって、なんだか『本の雑誌』から長い付き合いのような気がするけれど、基本的にエッセイストなので、そんなにいっぱい読んでいない..
タグ: 群ようこ しいちゃん日記 エッセイ
静かだけれども
フェルディナンド・フォン・シーラッハ『コリーニ事件』読了。
静かで、何かあんまり盛り上がらない話かなあ、と思ったら最後はすごく面白かった。ドイツのよくわからない年寄り同士の殺人事件は、ナ..
タグ: ミステリ カーサの猫村さん ほしよりこ フェルディナンド・フォン・シーラッハ ドイツ エッセイ 迷い猫あずかってます コリーニ事件 金井美恵子
作家の中村うさぎさんが再入院
昨年の夏、入院が伝えられた際には食欲不振から嘔吐、手の震え、下半身
に力が入らないなどの症状を訴え、最悪時には一時的に心肺停止に陥って
蘇生後もICUに入院して治療を受け、12月に退院していた..
タグ: エッセイ 中村うさぎ 心肺停止 血栓 再入院
ひまわりの種301
池田先生(創価学会インターナショナル会長)が、言っています。
『信念と努力が報(むく)われるには、正しい人生の軌道(きどう)を知らねばならない。幸福を欲(ほっ)して、ひたすら努力しながら、不幸に..
タグ: 悩み 日記 blog ブログ 夢 ハッピー 希望 人生 ひとりごと 独り言
手縫いエッセイ『気持ちよーくチクチクチク』高橋恵美子〈主婦と生活社〉2007年7月刊行
『気持ちよーくチクチクチク』
著者:高橋恵美子
出版社: 主婦と生活社
単行本(A5判ソフトカバー): 110ページ
発売日: 2007年7月刊行
商品パッケージの寸法: 21 x 14...
タグ: 裁縫 手芸 書籍 エッセイ 手仕事 手ぬい ハンドクラフト
さほど古さを感じない
村上春樹『うずまき猫のみつけかた』読了。
1994~95年に今はなき『SINRA』に連載されたエッセイ集。『SINRA』とか『アニマ』とか好きだったんだけどなあ。かわいい猫はいっぱいいた..
タグ: エッセイ うずまき猫のみつけかた 村上春樹
ひまわりの種300
ある人は、言う。
「宗教なんかには、とらわれたくない・・!」
確かに、そうかもしれない。日本には、何万という宗教があり、99.9%、それらは常識(じょうしき)から考えれば、くだらないもので..
タグ: 人生 希望 夢 ハッピー 悩み blog 日記 ブログ ひとりごと 独り言
糸と編み物の話『こんな糸で編んでみたい』毛糸の店「MOORIT」の本〈グラフィック社〉2013年11月
『こんな糸で編んでみたい』~毛糸の店「MOORIT」糸と編み物の話
(読む手しごとBOOKS)
著者:MOORIT
出版社:グラフィック社
サイズ:単行本(A5判ソフトカバー)
ページ数:1..
タグ: 手芸 毛糸 エッセイ 書籍 編み物
ひまわりの種299
カナダに住む、リプトンさんという創価学会員の女性が、います。
彼女は、病(やまい)のために自信が持てず、人と話すことが苦手だったけれど、創価学会(そうかがっかい)の信心に励(はげ)んで病気を克服..
タグ: 悩み 日記 blog ブログ 夢 ハッピー 希望 人生 ひとりごと 独り言
うつ病nanの闘病日記!その22
どーも。
nanです。
本日の闘病日記。
本日は9時に起きました。
睡眠感はまずまず。
良く眠れた感じがありました。
朝はベットでゴロゴロしましたが、
寝起き..
タグ: 闘病日記 熟睡感 寝起き 歯磨き 舌磨き 歯間ブラシ 鼻うがい 認知療法 パニック障害 吉本ばなな