記事 での「アカタテハ」の検索結果 91件
2019/10/23 奥高尾
23日の水曜日は、小仏峠を越えて弁天橋に行く予定だったのですが、、、、
小仏峠越えコースが通行止めになっていて、走ることができませんでした。
タグ: ガク トリカブト ウラナミシジミ サワガニ アカタテハ クモガタヒョウモン キタテハ
アカタテハ
ノコンギクの花にアカタテハ
裏翅
ノコンギクの花へ花へと渡り吸蜜
タグ: タテハ蝶 アカタテハ
2019/9/10 相模湖周辺
火曜日も暑かったですね。
なんだか真夏より日差しがきつかった気がします。
午前中はまた中古レコードを買いに行っちゃいました。
買ったのは、バーブラストライサンド、オリビアニュートンジョン、山..
タグ: ネコ アカタテハ ヘビ ガク
2019/6/1 相模湖周辺
今週も辛くて長い一週間でした。
金曜日は定年退職される方の送別会。
ちょっと日本酒を飲み過ぎたかな。
で、土曜日は早起きしてガクとお散歩にいってきました。
タグ: キビタキ アカタテハ アオスジアゲハ オオルリ バッタ ヒメクロサナエ イカル ガク キタテハ ネコ
2019/5/25 奥高尾
今週もとっても辛い一週間でした。
週末リフレッシュして、また来週頑張らなくちゃ。
まずは、ガクと朝のお散歩。
そして、その後すぐにランニングです。
ダイミョウセセリも見かけるようになり..
タグ: アカタテハ オオカギバ 富士山 アゲハチョウ ホオジロ キビタキ ダイミョウセセリ サル ナナフシ アサヒナカワトンボ
畑日誌4542-春菊の花
5月21日(火)
春菊の花が。黄色と(何かいますね)、白と。
キャベツの畝を耕す準備で「草取り」をしていたらなんと、取り残しが1つ。ラッキー。
アカタテハがいまし..
タグ: 春菊の花 楝の花 川柳 アカタテハ
人骨山の女郎蜘蛛
昨年の今頃はショウナイで雪降ろしの雷鳴を耳にした途端に雪が降り、冬の到来を実感していました。
昆虫シーズンが閉店するのは淋しいですが、冬が来ること自体に拒絶感は抱きません。
(真冬が過ぎる頃は..
タグ: 二ツ山 旧水田家 愛宕山 まんぼう 今年は暖冬とのこと 昆虫 アカタテハ ツチイナゴ コカマキリ 水仙
秋の高尾周辺
もう一つのあの子・・・。
遅かったようで・・・アサギマダラに会えませんでした(悲)
また来年だなぁ〜。
でも、こんな子と会いました☆
タグ: セセリ セキヤノアキチョウジ シロヨメナ 高尾周辺 キチジョウソウ コウヤボウキ ヤマハッカ ツリフネソウ アカタテハ ミドリヒョウモン
2018/7/7 奥高尾
金曜日は久しぶりに長岡へ行ってきました。
涼しかったので、ラッキーでしたよ。
で、土曜日は雨が上がって、朝からガクとお散歩に行けました。
最近、やたらたくさんいるオナガです。
タグ: キマダラセセリ ヨスジハナカミキリ ラミーカミキリ クロツグミ ツマグロヒョウモン ヒキガエル クモ ツミ カマキリ セミ
鳳凰堂に鳳蝶は舞った(京都世界遺産編)【ナミアゲハ、アカタテハ、モンシロチョウ】
長い間、ブログをお休みしていました。休止している間もたくさんの方が訪問してくださり、たいへん申し訳なく思っていました。本日から再開します。今年もテーマは「世界遺産とチョウ」です。
201..
タグ: ナミアゲハ モンシロチョウ 世界文化遺産(京都) アカタテハ