タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  江戸時代
関連するタグ: 歴史    テスト対策  オンライン 
記事 での「江戸時代」の検索結果 251
人のやちまた
爛漫亭日誌 ] 07:00 10/18
 3ケ月ほど前、山田稔『メリナの国で』という旅行記を読んだおり、同書を出版した「編集工房ノア」というのが気になって調べていると、足立巻一という名前に出会いました。足立巻一(1913-85)は 19..
タグ: 史伝 本居春庭 本居宣長 足立巻一 編集工房ノア 国文学 国学 平田篤胤 江戸時代 松阪
中山道奈良井宿
あくびのおと ] 23:54 09/20
長野県中山道にある江戸時代の街並み残る奈良井宿 この風景が見たくて 来月末まぁまぁ 近くの 犬も泊まれる老舗旅館を予約したのですが同行者がその日 仕事で都合が悪くなり予約変更しようとしたら人数とか ..
タグ: 江戸時代 奈良井宿 中山道 宿場町 長野県
生かさずに、殺さずに・・・
日本に帰りました ] 17:29 12/04
『百姓は、生かさぬよう殺さぬよう・・・(働かせろ)』、そのように徳川家康が言ったとか言わないとか、江戸時代の治世が伝わっています。 大方の史家は、それは誤りで後世のでっち上げ、という見解が多いよ..
タグ: 生かさず殺さず 江戸時代 歴史観 徳川家康 質素倹約 徳川幕府 明治政府 富国強兵 第二次大戦 日清・日露戦争
『コロナ詐欺』 10億の次は2億だと!
日本に帰りました ] 07:47 06/14
コロナ持続化給付金の詐欺。 ファミリーで詐欺した10億の主犯が、インドネシアで逮捕されたと思ったら、今度はきょう、ドバイに潜伏していた2億を騙し取った男が、逮捕されました。 ってことは..
タグ: 江戸時代 公務員 血税 税金ドロボー 性善主義 脇が甘い ドバイ インドネシア 2億 10億
紀伊半島の一隅で
爛漫亭日誌 ] 08:05 05/25
  紀伊半島の付け根を東から西に流れる紀ノ川の中流域に、名手(なて)という町があります。有吉佐和子の小説『華岡青洲の妻』の舞台となった所です。江戸時代、名手には参勤交代のおり紀州藩主が泊まる本陣(妹..
タグ: 小説/小説家 和歌山県 名手 文庫 伝記 医学 麻酔 手術 華岡青洲 華陀
横綱になれるか?
爛漫亭日誌 ] 10:15 02/01
 大相撲の御嶽海が大関に昇進して、長野県出身の大関は江戸時代の雷電為右衛門(1767-1825)以来だと話題になっています。そんなに長野県には強い相撲取りが居なかったのかと驚きましたが、さて自分の出身..
タグ: 谷風 雷電 御嶽海 野球 相撲 小野川 吉田司家 江戸時代 大名
世田谷代官屋敷
ボロ市通りのある世田谷代官屋敷。 代官大場家の住宅を兼ねたお役所です。
タグ: 東京 世田谷 代官屋敷 江戸時代 建物
芭蕉の手紙
爛漫亭日誌 ] 16:23 09/02
 9月になり日暮れが早くなりました。ランドセル姿のこどもたちが家の前の道を通っています。夏休みも終わりです。  季節が変わりだしていますが、ここ1年近く何処にも出かけていません。8月にあった兄の..
タグ: 静岡県 松尾芭蕉 曾良 俳句/俳人 箱根 三島 島田 金谷 東海道 元禄
2020年 花魁登場!江戸の町へタイムスリップ!!映画村ウォッチング
先月(10月) 東映太秦映画村でエヴァンゲリオン初号機の半身モデルを見ましたが、映画村内も散策しましたのでその時の様子をUPする事に。 京都の地下鉄東西線の太秦天神川駅を降りて、歩きで映画村に..
タグ: 花魁 3本鳥居 吉原通 里見浩太朗さん 水戸黄門 日本橋 廻船問屋 寺田屋 材木問屋 鍛冶屋
アマビエ創作中の自作の妄想話(^^♪
猫毬(apoPtosisting) ] 00:03 06/02
そうそう。。 めずらしく。。猫毬ブログ、画無しですw 以前、描いた「アマビエ」を描くに当たっての、 自分で書いた妄想設定昔話。。 妄想で絵を描くために。妄想昔話を創作妄想する。。(;^_^..
タグ: 鞍山 四肢欠損の動物 アマビエ 疫病退散 昔話 山彦 ヤマビコ 海彦 見聞 描き写せ
「クックパッドでカンタン&ヘルシーな江戸時代のレシピ集を掲載中!」
 江戸時代ではどんな料理が食べられて いたのか!  実は江戸時代の頃に色んな調味料が 確立された時代だったそうである!  そんな中でクックパッドでは、江戸時代 のカンタン&ヘルシーなレシピ集..
タグ: 江戸時代
駿河のくに巡り
爛漫亭日誌 ] 19:32 07/08
 今朝はセミが、かよわく鳴いていました。去年は 7月9日が聞き始めだったので、ほぼ同じころです。今年はつい先ごろ梅雨入りしたばかりですが、セミの声を聞くと、もう夏だと思います。  先日、ふと思い..
タグ: 御前埼灯台 梅雨 昭和 江戸時代 歴史 川会所 小学生 1874年
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 20 21 次のページへ