初めての味噌作り
昨年12月16日に味噌を仕込みました。
仕込み直後の状態
材料 大豆・天日海塩・玄米麹
豆の潰し方が粗く粒が残っていますが、自分で食べるので問題なしです(^^;
余っていた玄米麹を使いまし..
タグ: 自家製味噌 玄米麹 季節の手仕事
【自然農のスナップエンドウは香る!】
茨城県龍ケ崎市の自然農の畑で、スナップエンドウを収穫してきました。昨秋に畑を借りて、初めてスナップエンドウを収穫しました*\(^o^)/*
早速自宅に持ち帰り、塩茹でしてみました。添えた..
タグ: スナップエンドウ 自然農 スナックエンドウ 香り 自家製味噌 味噌マヨ
【ハコネエコビレッジの筍で料理】
ハコネエコビレッジで、収穫した筍をもらって帰ってきました。そこで、とれたてを茹でてもらったものです。
それを使って、一番出汁で薄味に炊いてみました。それに、自家製の味噌で作った辛子酢味噌を添えま..
タグ: ハコネエコビレッジ たけのこ 筍 自家製味噌
乳酸菌 食べ物 自家製味噌
乳酸菌を含む食べ物と聞いてすぐ思い浮かぶのが
ヨーグルトですね。
あとは・・・チーズですか。
乳製品ですから、当たり前といえば、当たり前。
でも、プロセスチーズにはあまり含まれていなく..
タグ: 自家製味噌 乳酸菌 食べ物
自家製味噌
3月に、昨年採れた大豆を使って、味噌作りにチャレンジしました。
知人とともに味噌作りワークショップを主催し、初めて味噌作りを行いました。大豆以外の塩や米こうじは、知人が最良のものを用意してくれま..
タグ: 自家製味噌 手作り 大豆
なめこと鮭の野菜スープ
解凍物の甘塩鮭。5切れ200円(税別)。
甘塩なのに、私には、ちょっとしょっぱい。
塩抜きするのも面倒なので、スープにして食べました。
作り方:
1)鮭と野菜を煮えにくい順に鍋に追加して煮..
タグ: きたあかり レタス なめこ 鮭 粉鰹節 自家製味噌 ブロッコリー e-p3