白魚(しらうお)と小柱の真丈(しんじょう)
鮨なが井、
4月(卯月)の
店主おまかせコースの
〆のお椀は、
”白魚(しらうお)と
小柱の真丈(しんじょう)”です。
春が旬の白魚。
白魚の握り寿司も
とても美味しくて
..
タグ: 小柱 真丈 白魚 吸い地 しんじょう お椀 蛤
3月のお椀;若竹の真丈(しんじょう)のお吸い物
もうすぐ春ですね♪♪
鮨なが井、
3月の店主おまかせコースの
お椀は、
”若竹の真丈(しんじょう)”です。
柔らかい若竹をふんだんに使い、
真丈をつくります。
出汁がたっぷり..
タグ: 若竹 しんじょう お椀 真丈 吸い物 木の芽
蒸物 車海老と小柱の真丈(しんじょう) 湯葉あんかけ
鮨なが井、
店主おまかせコース
2月(如月)の
蒸物料理は
”車海老と小柱の真丈(しんじょう)
湯葉あんかけ”です。
国産の天然車海老と
小柱を
たっぷり使って
真丈を作ってい..
タグ: 車海老 小柱 真丈 しんじょう 湯葉あんかけ
12月のお椀 蟹とホタテの真丈(しんじょう)
鮨なが井
12月の店主おまかせコースの
お椀は、
”蟹と帆立の真丈(しんじょう)”です。
白身の練り身に
お刺身用の
北海道の帆立を
ゴロゴロたっぷり。
さらに、
蟹を加えて、
..
タグ: 蟹 帆立 真丈 吸い物 金時人参