畑日誌6338-スッテンコロリン
11月30日(木)
霜月最後の日。曇り、10℃。
朝の焼き芋。最初に掘ったのから食べていますが(ベニハルカ)、20日くらい置いているので焼くと「柔らか」になり、「甘み」が増してきました..
タグ: 川柳 カレンダー サラさん 田代さん パンの日 ヤモリ 2ニャン すってんころりん 焼き芋 秋ジャガ
畑日誌6337-油絵風
11月29日(水)
曇り、13度。
妻と2人で畑ができる。ありがたいことです。
こちらの「お二人」、スリスリの様子から、白ニャンが子供のようでも?ありますが…
秋ジャガ、今日は..
タグ: 油絵 クールベ セロリ 2ニャン 川柳 秋ジャガ
私の絵葉書美術館
クリムト Gustave Klimt(オーストリア)1862~1918
ユーゲントシュティールの代表的画家。1883年弟、友人の3人でウィーン芸術家協会を設立し、多くの装飾壁画を制作。1897年、ウ..
タグ: クリムト、グリュ―ネヴァルト クールベ クレー
No.13 - バベットの晩餐会(2)
(前回より続く)ドン・ジョヴァンニはツェルリーナを誘惑する
前回の続きです。料理に関する考え方はバベットと村人では180度違っています。バベットにとっての料理は「芸術であり、人々を幸せにする」も..
タグ: ドイツ料理万歳 バベットの晩餐会 パリ・コミューン クールベ ドン・ジョヴァンニ 不思議の国のアリス ヴーヴ・クリコ アモンティリャード クロ・ヴージョ モーツァルト
No.202 - ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館
個人コレクションにもとづく美術館について、今まで6回書きました。
No. 95バーンズ・コレクション米:フィラデルフィア
No.155コートールド・コレクション英:ロン..
タグ: ボストン美術館 カンディンスキー シニャック ピカソ ゴッホ ゴーギャン モネ クールベ ファブリティウス ウィーン美術史美術館
豊田市美術館「デトロイト美術館展」
パートが休みだった6月23日(木)、豊田市美術館へ行きました。
2016年4月27日(水)~6月26日(日)までの「デトロイト美術館展」
始まった頃は、そんなに行きたいと思ってなかったんです。
..
タグ: マティス クールベ モディリアーニ デトロイト美術館 豊田市美術館 セザンヌ