SSブログ

梅干を漬ける 天日干し編 [日記(2007)]

 
午前8時の木漏れ日の下の写真です・・・

 やっと休日と天気がうまい具合にマッチしたので、念願の「どよう(天日)干し」をしました。梅干しの全貌を拝むのは初めてです。真っ赤に漬かったのや、黄色っぽく漬かったのや漬けむらがありますね。結構紫蘇を投入したつもりだったのですが、瓶の下の方で梅同士がくっついた部分は紫蘇の色素が十分に回らなかった様です。干した後の梅を、梅酢に戻してやればいいかなと思っています。

11時頃様子を見ました。直射日光の下で殆ど「火が通っている」状態です。「どよう干し」でまろやかになると聞きますが、この状態なら確かに「変質」しそうです。陰干しという記事もありますが、これでいいんでしょうかね?

これまでの経緯
1)梅酒を漬ける
2)梅干しを漬ける
3)紫蘇を投入 
4)途中経過
5)紅生姜・ゆかり編

続き


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0