記事 での「SEL1635Z」の検索結果 167件
サクラ風景3 ~平堂壇の桜・福島県田村市三春町~
◎平堂壇の桜(へいどうだんのさくら)
エドヒガン桜、樹齢200年。
近年になってここを訪れる人が増えているそうです。
(デジタルカメラマガジン4月号桜総選挙でも88位にランクインしていました..
タグ: 平堂壇の桜 桜 サクラ 一本桜 E-M1 MarkⅡ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO α7II SEL1635Z
夜空と暁月
α99 II + 14mm F2.8 ED AS IF UMC
もう1ヶ月も前になりますが、湖の畔で一晩撮影をしていました。
車で湖畔まではいることができるのでとても楽な場所です。それ..
タグ: α99 II AF16/2.8 FISH-EYE AF20/2.8New α7S SEL1635Z AF24/2.8New 14mm F2.8 ED AS IF UMC
2017年のお盆(2)
やっと一週間が終わった。。。いろいろとあって大変だった。。。
夜は撮影・・・とはいかず、ほとんどはガスの中で何も見えません。
時折顔を出しては確認しますが、4時近くになってようやく空が見えつつ..
タグ: SEL1635Z α7S SEL2470Z
山で見る天の川
α7S + SEL1635Z
夏の北西の天の川。9月の唐松岳テント場で撮影したものですが、すっかり出すのを忘れていました。
天の川がちょうど没しているところにあるピークが唐..
タグ: α7S SEL1635Z
α7RIIで撮る!「たかさご万灯祭2017」夜の撮影を楽しんできました!
先日仕事帰りに兵庫県高砂市で行われたイベント、「たかさご万灯祭2017」に行ってきました!撮影に使ったカメラは「α7RII」と、チョイスしたレンズは「SEL1635Z」、「SEL85F14GM」の..
タグ: 作例 たかさご万灯祭2017 SEL1635Z SEL85F14GM ILCE-7RM2 α7RII
帰路
α7S + SEL1635Z
朝焼けは東の空に雲が出て不発でした。朝食を食べて撤収します。
真っ赤なナナカマドと奥穂高の山々を撮影して帰路につきます。前穂高も撮りましたが..
タグ: SEL1635Z α7S
闇夜
α7S + SEL1635Z
月が沈んだ後はそれまで隠れていた星が輝きを増します。その代わり、地上は本当に真っ暗です。
薄明も進み、そろそろ朝の景色になろうという頃に、オ..
タグ: SEL1635Z α7S
明光
α7S + SEL1635Z
右から、ちょっと奥にあるのが北穂高岳、左に移動して涸沢槍と涸沢岳、そして奥穂高岳の山々です。
いずれも3000m級の山です。ここを歩くとした..
タグ: SEL1635Z α7S
帰還
α7S + SEL1635Z
無事に(???)戻りました。
33Kmの行程を歩き、たどり着いた最後にはこんなご褒美も待っていました。
沢山のの観光客やツアーの団体さ..
タグ: α7S SEL1635Z