記事 での「SEL1635Z」の検索結果 167件
樹林帯からの空
α7R III + SEL1635Z
小屋について山頂を往復し、周りの登山者と話などをしてまったりしていると西の空が焼けてきました。
小屋付近の西側は樹林帯となっているので..
タグ: SEL1635Z α7R III
現れる天の川・逃げる蠍
α7R III + SEL1635Z
夕方から予想通り晴れて夜は星空が広がりました。山に入ったときはカッパ装備の雨で、ヒヤヒヤでしたが良かった。
沼のほとりで天の川撮影開始..
タグ: α7R III SEL1635Z プロソフトンクリア
白い大地
α7R III + SEL1635Z
百名山の燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、飯豊山がみえますね。追加で三百名山の景鶴山も見えます。眼下の白い部分が尾瀬です。
百名山はもちろんですが、..
タグ: α7R III SEL1635Z
峠の夜
α7R III + SEL1635Z
日付が変わるころに天気が良くなる予報だったので小屋から出てきました。夕方から降り出した雪も止み、空はクリアです。
機材を組み上げ、タイ..
タグ: プロソフトンクリア α7R III SEL1635Z
向こうには燧ケ岳
α7R III + SEL1635Z
天気は登っている最中はまずまずで、道中では向こう側に燧ケ岳を見ることができた山行でした。雪は少ないですね。
こちら側の至仏山も雪は少な..
タグ: SEL1635Z α7R III
夜の大菩薩峠
α7R III + SEL1635Z
月齢は24ぐらいだったと思うので、月の影響はあまりないはずです。
でも、空がとても明るかったですね。おそらく、甲府盆地の灯りを拾ってい..
タグ: α7R III SEL1635Z
明日を追う心
α7R III + SEL1635Z
日が暮れていきます。天気が良すぎて夕焼けはありませんでしたが、"まぁ、良いか"と思える日だったと思います。
小屋から近いと夕日や朝日を..
タグ: SEL1635Z α7R III
タイムラプス動画作成
先日の双子座流星群の写真を見返してみると、編集を行うと使える写真がありましたのでタイムラプス動画にしてみました。
Capture Oneにて現像の後にPhotoshopで画像..
タグ: α7R III α7S SEL1224G SEL1635Z
林の上に
α7S + SEL1635Z
本日の1時頃にかけて双子座流星群の撮影に出かけていました。データは確認中ですが1枚ぐらい(笑)は写っていそうです。
久しぶりにタイムラプスも行..
タグ: α7S SEL1635Z プロソフトンクリア
冬の始まり
α7R III + SEL1635Z
会社の先輩と大菩薩嶺に登ってきました。木々は既に落葉し、吐く息は白く、既にそこに秋の気配はありませんでした。
先輩はジョギングに筋トレ..
タグ: α7R III SEL1635Z
流れ落ちる雲
α7R III + SEL1635Z
滝雲というと新潟県の枝折峠がとても有名ですが、まさか登り終えた北アの山で見ることができるとは思いませんでした。
雲は右側から左側に流れ..
タグ: α7R III SEL1635Z
日付が変わる頃の空
α7R III + SEL1635Z
テントからもそもそと出てきて撮影を行います。西の空を見上げていた様な記憶が残っています。
1年以上昔の写真ですが、こんな写真も撮ってい..
タグ: α7R III SEL1635Z