記事 での「CP/M」の検索結果 32件
Z80GALの構想(その11)IPLの製作
前回の「Z80GALの構想(その10)回路図とパターン設計」で書いたようにプリント基板のパターン設計ができたのでseeedさんへ発注しましたが、その後2ヶ所ミスを発見orz
1つはシルクが202..
タグ: CP/M IPL Z84C0020PEG PIC12F683 Z80GAL Z80
3チップ構成Pic24CPMマイコン(その6)自作スクリーンエディタ
久々にCP/M-80を使ったらWordStarの2ストローク方式のコマンドは非常に気に入っているのですが、起動のたびにヘルプレベルを変更してエディット対象の表示領域を広げたり、ページ境目の表示を消す..
タグ: スクリーンエディタ sked WordStar エディタ PIC24CPM HI-TECH C CP/M ScreenEditor プログラム
3チップ構成Pic24CPMマイコン(その5)XMODEMでファイル送受信
「レトロマイコンZ80ボードの構想(その14)CP/MでのWM動作実験」の記事のコメントに書いたようにCP/Mが動作するワンボードマイコンPic24CPMとPCとのファイルのやり取りはSDカード経由..
タグ: Z80 ZSID XMODEM HI-TECH C CP/M プログラム untar PIC24CPM
3チップ構成Pic24CPMマイコン(その4)ZSIDで小文字のシンボルを使う方法その2
「3チップ構成Pic24CPMマイコン(その3)ZSIDで小文字のシンボルを使う方法」の記事でCP/M上でHI-TECH Cを使い ZSID でシンボリックデバッグする上で ZSID がコマンド内の..
タグ: 小文字シンボル ZSIDへのパッチ ZSID CP/M Z80
3チップ構成Pic24CPMマイコン(その3)ZSIDで小文字のシンボルを使う方法
「レトロマイコンZ80ボードの構想(その19)PCB化」の記事の最後の方に書いたようにHI-TECH CはANCI規格にも準拠していてプロトタイプ宣言や構造体も使えCP/M-80上で使用可能なC言語..
タグ: CP/M ZSIDへのパッチ ZSID 小文字シンボル HI-TECH C Z80
3チップ構成Pic24CPMマイコン(その2)ケース作成
「ニクロム線樹脂板カッター」の記事に書いたように3チップ構成のCP/Mマイコンボードのケースを検討していました。
普段は3Dプリンタだけでケースを作りますが、趣向を変えて透明樹脂も使おうと思い、..
タグ: DesignSparkMechanical Estlcam PIC24CPM Z84C0020PEC PIC24FJ64GA004 HM628128 PIC24FJ Z80 CP/M ケース
3チップ構成Pic24CPMマイコン(CP/M起動までの作業まとめ)
今回作成した3チップ構成のワンボードマイコン(下の写真)でCP/M-80が動作し、スイッチ入力処理等も実装が完了したのでCP/Mを立ち上げるまでに必要な作業を整理しました。
チップ構成はZ8..
タグ: IPL BIOS Z84C0020PEC PIC24FJ64GA004 PIC24FJ CP/M PIC24CPM Z80 HM628128
レトロマイコンZ80ボードの構想(その7)SDカード2
前回の記事「レトロマイコンZ80ボードの構想(その6)SDカード」でSDカードとのSPI通信のロジアナ波形を掲載しましたが、ブロック読込み時に読込みデータ間にクロックが停止する隙間がでるのが嫌なので..
タグ: CP/M BLOCKING/DEBLOCKING PIC24FJ64GA004 PICLE PIC24FJ ロジアナ SPI SDカード
レトロマイコンZ80ボードの構想(その19)PCB化
「CNCルータでの両面基板制作 HeightMap」の記事にも書いたようにCNCでの両面基板化の作業が難航しています・・・
そうこうしているうちにSeeedさんのFusion PCBに注文して..
タグ: HI-TECH C ライフゲーム LifeGame Z80 HM628128 PIC24FJ64 PIC24FJ CP/M Fusion PCB SD card
CNCルータでの両面基板制作 HeightMap
「レトロマイコンZ80ボードの構想(その18)BDS-C」の記事に貼った写真のように3チップ構成のCP/Mボードの両面基板の作成が難航しています・・^^;
10cm程度の大きさの基板では基板..
タグ: CNC 両面基板 CP/M CNCミニルーター CNC1610 grblControl
レトロマイコンZ80ボードの構想(その18)BDS-C
CP/Mが動いたのでBD Software社のサイトからパブリックドメインで提供されているBDS-Cで遊んでみました。
プロトタイプ宣言が使えなかったり引数の型宣言が昔風ですが、十分遊べるレベル..
タグ: CP/M PIC24FJ PIC24FJ64GA004 Z80 BDS-C CNC PCB ライフゲーム LifeGame
レトロマイコンZ80ボードの構想(その17)HALT以外の方法
「レトロマイコンZ80ボードの構想(その12)CP/M80 BIOS検討4」の記事に書いたようにPICとZ80のインターフェースとしてHALTを使用しています。
HALT脱出のためにRESETを..
タグ: PIC24FJ PIC24FJ64GA004 ロジアナ CP/M BIOS