記事 での「風炉」の検索結果 12件
茶の湯の稽古
昨日の午後はお茶の稽古日。
風炉に灰型をつくって、白い藤灰をまきます。中心には水の卦を書き、
下火をおきます。
管炭の上に枝炭をおくとき、山をくずしてしまったのがおしい。
この炭..
タグ: 炭点前 古都かぐや 風炉 濃茶、薄茶 稽古 茶の湯、初炭、灰型 市貝町
久しぶりのお茶稽古&京都勝牛・牛カツ
夏はイベント続きで7月末から長らくおやすみしていた
お茶のお稽古に宇治へ行ってきました#58975;#59144;
ミズヒキと秋海棠と木槿がお床に飾られ#59128;
菊の美味しいお菓..
タグ: 茶道 お茶のお稽古 濃茶点前 宇治 京都美味しい牛カツ 勝牛 秋海棠 ミズヒキ 風炉 かわいい子には旅をさせよ
純銀製 風炉 5158.8g
>>詳しい情報はこちら 重さ5158.8g 高さ23.5×幅35cm 美しい紋様が刻まれた風格のある純銀の風炉でございます。凝った装飾のある風炉はあまり見かけません。純銀の刻印有り。 >>詳しい情報は..
タグ: 純銀製 風炉 5158.8g
お茶の秋に気配りを学ぶ〜中置の濃茶点前・茶筅荘
秋の花・美しい菊に迎えられてお茶のお稽古です#59128;
掛軸は 禅語「松風供一啜(しょうふう いっせつに きょうす)」
多くの渓谷に響く松風をひと啜りにするとは一味平等の意#59054..
タグ: 中置 お茶の秋 芒のお饅頭 風炉 10月の風炉 茶筅荘濃茶点前 気配りを学ぶ
お茶のお稽古〜風炉の後炭手前&茶筅飾り
風薫る5月 久しぶりのお茶のお稽古に行きました#58942;
菖蒲のお花が青雲を思わせる美しさで迎えてくれます#59130;
5月初旬から秋にかけては 風炉にお釜をかける風炉のお点..
タグ: 新鮮 茶道 菖蒲 模様替え 炉開き お茶碗飾り 炉風炉3年 薫風 濃茶手前 仕覆
風炉と風呂釜。。♪♪♪
本日、
風炉と風呂釜が我が家にまいりました。。。#59125;
お茶の先生からいただいたものです。。。#59130;
中には、手作りで伝熱器も備えてあり、
(正面に見える針..
タグ: 風炉 風呂釜 茶道
お茶のお稽古〜開炉の茶事
忙中閑あり月に1〜2回のお茶のお稽古を始めて1年が過ぎました
半年間使っていた風炉がお仕舞いになり 11月からは炉開きです#59130;
お稽古の前に K先生がつくってくださった美味しいお善..
タグ: 茶道 お茶のお稽古 開炉 炉開き 風炉
お茶のお稽古④〜炉開き・常磐の友・松風
アイリスや菊のお花に迎えられて お茶のお稽古4回目が始まりました#59128;
お茶の世界では 11月はお正月にあたります#59130;
お稽古の前に 先生お手製のおぜ..
タグ: 心の耳 茶道 炉開き 風炉 薄茶点前 盆略点前 榛 椿 アイリス 菊
お茶のお稽古③〜薄茶貴人点て&盆手前
台風が関東に接近する土曜の午後 愛車でお茶のお稽古3回目に出かけました#58974;#59144;
京都・曼殊院のご住職さまが書かれた「和」の掛軸に見入りながら
先生のお話にありがたく耳を..
タグ: 掛け軸 住職 宇治茶 お茶のお稽古 蔓殊院 蓼 藤袴 花入 盆手前 薄茶点前
茶道 風炉の季節 長緒(ながお)の濃茶点前
茶の湯では5月から
風炉(ふろ)に変わり
室礼も涼しげになります。
今日はとてもいい天気で
茶庭の草木がキラキラしていて素敵でした。
茶の湯やお茶会の醍醐味は
濃茶にあると謂わ..
タグ: 茶の湯 長緒 濃茶 風炉 寿司屋の女将
今年最後の風炉(ふろ)点前の稽古
早いもので
もうすぐ11月。
来月は、
炉開きの季節。
畳の中に釜が入って
湯気がもくもくと
立ち上がる
お茶の季節に入ります。
小さめの柄杓を使ったり、
お客様から遠いとこ..
タグ: 茶会 風炉 銀茶会 野天茶会 主菓子 口切りの茶事
★無題 ☆初風炉
★4月28日付け ニューヨークタイムス意見広告
http://jinken.asia/
「意見広告ふたたび・・・拉致被害者の救出に向けて」URL
政府が「定額給付金」なるも..
タグ: ニューヨークタイムス 拉致問題 定額給付金 風炉 勝谷誠彦