タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  蝉
記事 での「」の検索結果 395
夏の風物詩三連発!!!
 夏の風物詩といえば、ぱっと浮かぶのが「花火」 「海水浴」 「盆踊り」などですが  今回は、もっともっと身近な夏の風物詩 三連発をアップします。一発目は、夏の野菜の代表 胡瓜を使った料理です。海老にも..
タグ: レシピ 料理 海老 きゅうり 水まんじゅう サラダ たらこ 煮物 カレー炒め
★ぺヤングタラコ焼きそばダブルコロッケ★
皆様おはようございます。ふと気が付いたのですが、今年まだ!蝉の鳴き声を聞いて無い!もう7月半ばだと云うのに!と思ったのが1週間位前、毎日、毎日耳を澄ませておりましたが、全く聞こえない~ひょっとして地震..
タグ: ピンクのぺヤング 晩酌のおつまみ 晩飯に困ったら 美味しいカップ麺の作り方 ひき肉コロッケ 今日のまかない 簡単レシピ ★ぺヤングタラコ焼きそばダブルコロッケ★ せみ
暑中お見舞い申し上げます
くま屋 ] 17:35 07/15
暑中お見舞い申し上げます今日は今年初めての蝉の鳴きを確認。これはもう疑いようのない夏だわ。あきらめよう・・・。美味しくしっかり食べて、水分も補給して、バテないようにしましょ。(会社関係の飲み会とかはホ..
タグ: 暑中見舞い カード 田舎
1980年7月17日〔西尾ひとみのザ・ベストテン〕
こんにちは西尾ひとみです! 梅雨明けから猛暑続き・・・ でもなんか夏っぽくない気がすると思ったら、 蝉が鳴いてないんです!! 例年、梅雨明けするとグワーーーッと暑くなって 蝉の鳴き声..
タグ: 1980年 ザ・ベストテン 西尾ひとみ
あ~蝉の声
昨日横浜で蝉の声を聞くことができました。しかし、移動タクシーの中で。今日会社近くのお寺境内からニイニイゼミの声が聞こえてきました。 あ~やっとここから夏がスタートするんですね。先に梅雨明けして猛暑が続..
タグ: 夏休み せみ セミ
ん~何かおかしい…
いつものように家から駅まで運動のためにも歩いているが、あまりの暑さに速く歩くことができない。速く歩いたら大汗かいちゃいますからね。やや、ちんたらした歩きです。できるだけ日陰探してね。 さて、..
タグ: 梅雨明け
畑日誌2216-切り絵
夏炉冬扇 ] 18:02 08/29
8月29日(水)夕方小雨。1日蒸しました。ノラの子猫今朝も。野生味十分です。 昨日雨だったので白菜と人参の種まき。南瓜畑の草刈。最後の3個。草刈り機が当たってしまって… 台風15号余波の風で、サクラン..
タグ: 日焼け 子猫 切り絵 シャボン玉 台風 南瓜
NO.244 休日、朝さんぽ。
おばんどす^^ 今週は忙しかったんで写真もよぅ撮りださんかったとです。 だけん、今朝は『早朝散歩』してきましたぜぇぃ♪ で、すぐにUPしたかったんですがね ちょいとヤボ用があって今んなったっち..
タグ: 朝陽 散歩 透過 蜘蛛の糸 譜面 川面 家並み 露玉 野草
駅85_都営大江戸線 練馬駅_140
スタンプ設置場所:改札外駅事務室前 図柄:平成つつじ公園、南蔵院 押印日:2011.11.30 毎日、毎日暑い日が続きます。 朝晩が少し過ごしやすくなったのが救いですが、今年は残暑が厳しい..
タグ: 練馬駅 都営大江戸線 駅スタンプ スタンプ 平成つつじ公園 南蔵院 残暑 伝統的七夕
在甲童子
石盤-dark and water- ] 01:18 08/23
こんばんわ。 昆虫族が苦手な人は ご注意下さい。
タグ: 昆虫 みんみん コガネムシ kate bush カナブン 宝貝 egypt Never for Ever
二日だけのお盆、自然ので ・ ・ ・
直にして和 ] 22:00 08/21
今年のお盆は、たった二日、 しかも連日、大雨と雷混じり (私の知る限り、初めての「竜巻警報」も出たくらい) でしたが 墓参りも兼ねて家に帰ってきました ・ ・ ・   -----------..
タグ: お盆 竜巻警報 徹夜踊り 郡上八幡 同伴帰宅 蚊取り線香 仏壇 盆提灯 太子堂
前のページへ 1 2 11 12 13 14 15 16 17 18 19 32 33 次のページへ