タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  菜園
記事 での「菜園」の検索結果 183
市民農園日記('11)24
おじいのひとりごと ] 19:51 08/12
市民農園も、収穫するものがないと中だるみになる。 又、一週間がたってしまった。 スイカとメロンの跡地を今日、耕して苦土石灰を施す。ここは、ダイコンをやろうと思うので、後日、もう2回..
タグ: 菜園
市民農園日記('11)23スイカ、メロンの最終収穫
おじいのひとりごと ] 17:18 08/04
久しぶりに農園へ行ってみた。 サツマイモは元気で成長している。他の人の区画では、葉が虫に食われているのもある。 スイカとメロンの区画では、蔓が全て枯れてしまった。果実がむき出しにな..
タグ: 菜園 スイカ メロン
市民農園日記('11)22スイカ、メロンの収穫
おじいのひとりごと ] 19:43 07/23
台風が南海上を通過して、少し雨を降らせたので菜園に水やりに行かなくても良いので助かった。 そんな事で、久しぶりに菜園へ行ってみた。 水やりはしなくて良いが、やはり雨が降ると雑草の伸びも盛ん..
タグ: 菜園 スイカ メロン
市民農園日記('11)21着果!
おじいのひとりごと ] 22:59 07/10
菜園の、雑草を刈るのに去年買った道具がある。 菜園では電気が調達出来ないので、バッテリー式の園芸バリカンという代物。フル充電で1時間弱使えるとの事だが、30分を過ぎると力は落ちてくる。そ..
タグ: スイカ 菜園 メロン 着果
市民農園日記('11)20水枯れ
おじいのひとりごと ] 23:07 07/04
しばらく菜園へ行く事が出来なかった。梅雨時なので、降雨に期待したのだが雨は殆ど降っていない。 サツマイモの区画はやっとツルが伸び始めた。他の人のと比べても少し遅れ気味だが、あまり気にせず..
タグ: 菜園 水枯れ 斜め栽培
市民農園日記('11)18
おじいのひとりごと ] 22:27 06/23
さて、しばらくぶりに菜園へ行ってみた。 残念ながら、サツマイモの区画の安納芋の苗は1株しか生き残らなかった。高い苗だったのに・・・。後から植えたベニアズマの苗は全部生き残って成長している..
タグ: 菜園 斜め栽培
日曜日の菜園
 こんばんは、晴れたり雨が降ったりまた晴れたり、忙しい天気です。  大豆の種まきをしてから随分日が経ちますが、双葉が地面に出て来るとナメクジがムシャムシャと全部食べてしまいます。成長率50%程で..
タグ: 大豆 ナメクジ きゅうり 菜園 肥料
昨日の菜園と茗荷
 こんばんは、今日は良い天気でした。  昨日の菜園の状態ですが、きゅうりが実を付けて花が咲いていました。ただ、まだ高いもので20cm程で枝別れもやっと4〜5カ所に成長した程度なので、今後の成長を..
タグ: 茗荷 みょうが きゅうり 菜園
市民農園日記('11)17波トタンの斜め栽培
おじいのひとりごと ] 21:59 06/04
私はもっぱらプランター園芸だったので、根野菜はあまり作った事がなかったのだが、今年は根物をやってみようと思った。 そう思っても深く耕すのは苦手なので、或る本に出ていた波トタンを使った斜め栽培を、..
タグ: ゴボウ ナガイモ 斜め栽培 菜園
本気野菜 苗をタメす
今年は家庭菜園に燃えているポキです。 5月中旬の休みにゴーヤーときゅうりを植えました。 まだまだ小さいのですが大きく育ててたくさん収穫できるといいのですが。 そんなときモラタメさんで..
タグ: ナス きゅうり 本気野菜 トマト サントリーフラワーズ 栽培 フラワー プランター サントリー
市民農園日記('11)16
おじいのひとりごと ] 22:42 05/30
台風くずれの低気圧が通り過ぎて、やっと雨があがったので菜園へ出かけてみた。 ソラマメが枯れ始めてきたので、最終の収穫をする事にした。 だいぶひねてきたが、コンビニの小さい袋2枚にい..
タグ: 菜園 ソラマメ
市民農園日記('11)15
おじいのひとりごと ] 23:35 05/26
スイカとメロンの苗はボツボツだが・・・。 ソラマメとグリーンピースはピークを過ぎたとはいえ今日もこれだけ収穫できた。プランター栽培では考えられない収穫量の多さである。しかし、今日..
タグ: 菜園
前のページへ 1 2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページへ