タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  舞台
関連するタグ: 歌舞伎  伝統芸能  歌舞伎座  芝居  広島  探訪 
記事 での「舞台」の検索結果 2,675
憑話§義経千本桜~忠信篇~立飛歌舞伎
ひだまりのお話 ] 00:00 10/30
立川の某企業の創立百周年を記念しての、歌舞伎興行イベントを観てきた。会場は立川ステージガーデン、収容2500人という大規模ホールは、歌舞伎座よりも空間が広く、まあ……歌舞伎を観る劇場ではない。 ..
タグ: 義経千本桜 舞台 伝統芸能 歌舞伎
歴話§妹背山婦女庭訓~第二部~国立劇場
ひだまりのお話 ] 00:00 10/19
平日昼間に芝居見物できるのは定年退職者のいいところであるか。かくして国立劇場閉場最後の公演は、通し狂言『妹背山婦女庭訓』第二部であった。そして藤原鎌足を務める予定だった菊五郎は残念ながら休演で代役は時..
タグ: 国立劇場 芝居 舞台 伝統芸能 歌舞伎 歴史 妹背山婦女庭訓
歴話§妹背山婦女庭訓~第一部~国立劇場
ひだまりのお話 ] 00:01 09/25
10月をもって閉場する国立劇場“初代国立劇場さよなら特別公演”大劇場の最後の2か月『妹背山婦女庭訓』のまず第一部を観てきた。序幕『春日野小松原の場』から始まって、二幕目『太宰館花渡しの場』から、三幕目..
タグ: 吉野川 妹背山婦女庭訓 芝居 舞台 伝統芸能 歌舞伎 国立劇場
播話§秀山祭九月大歌舞伎昼の部~米吉~
ひだまりのお話 ] 00:01 09/20
三連休最終日、秀山祭昼の部を観てきた。この日も世間はとんでもない残暑に見舞われ、表を歩くのが本当にしんどい状況だった。 お目当ては一本目の『祇園祭礼信仰記-金閣寺』で、雪姫が米吉と児太郎..
タグ: 金閣寺 歌舞伎座 芝居 舞台 伝統芸能 歌舞伎
悼話§市川猿翁さん(歌舞伎役者)
ひだまりのお話 ] 00:01 09/19
それまで、3階席上の幕見席で何回か観ていた歌舞伎をきちんと観ようと、1階2等席を張り込んで出かけたのが、三代目猿之助と玉三郎の顔合わせによる『義経千本桜』だった。1992年のことである。 白状す..
タグ: オペラ 歌舞伎 追悼 伝統芸能 舞台 クラシック
播話§秀山祭九月大歌舞伎夜の部~車引~
ひだまりのお話 ] 00:00 09/12
暑さが戻った日曜日の午後、秀山祭九月大歌舞伎夜の部を観てきた。吉右衛門没して、早いもので三回忌である。 一本目の菅原伝授手習鑑『車引』が秀逸な出来。又五郎の松王丸、歌昇の梅王丸、種之助の..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 舞台 歌舞伎座 中村吉右衛門 秀山祭 相撲 ラグビー
酔話§八月納涼歌舞伎第一、二部~勘九郎~
ひだまりのお話 ] 00:01 08/29
東京の最高気温32.3度の真夏日。立秋を過ぎてもまだまだ暑い中を歌舞伎座八月納涼歌舞伎千秋楽の日に第一部と第二部を観てきた。 第一部は次郎長外伝『裸道中』と『大江山酒呑童子』の二本立。ま..
タグ: 歌舞伎座 芝居 舞台 伝統芸能 歌舞伎
努話§通し狂言の上演について
ひだまりのお話 ] 00:01 08/24
お堀端は隼町に建つ国立劇場が、建て替えのため10月をもって閉場となる。 大劇場でさよなら公演として9月、10月に『妹背山婦女庭訓』の通し上演が行われる……いわば“はなむけ”とも言えるかと..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 舞台 国立劇場
遊話§アニメにもゲームにも
ひだまりのお話 ] 00:01 08/16
ここまでまったく縁のないものに、アニメ、コンピューターゲーム、テレビゲームがある。 どれだけ世間の評判になっても『風の谷のナウシカ』も『となりのトトロ』も観たことはないし、ゲームだって『スーパー..
タグ: 歌舞伎 伝統芸能 舞台 アニメ ゲーム テレビゲーム コンピューターゲーム
[ハイキュー!!]ハイステのグッズ(缶バッジ・舞台写真)
さくらもちモチ ] 23:35 06/15
ハイパープロジェクション演劇ハイキュー(ハイステ)のグッズです。 ハイキュー!! 10thクロニクル (ジャンプコミックスDIGITAL)作者: 古舘春一出版社/メーカー: 集英社発売日: 20..
タグ: 舞台 ハイステ ハイパープロジェクション演劇 ハイキュー ハイキュー!! ハイキュー!! HQ 古舘春一 缶バッジ バッジ
鮓話§六月大歌舞伎夜の部~仁左衛門の権太~
ひだまりのお話 ] 00:00 06/13
日曜日、夜の部を観てきた。舞台一つ一つが“一世一代”になっていくであろう仁左衛門である。 そして、端整そのものの権太を観た。何か特別なことをしているわけでもない。だが、当然ながら計算し尽..
タグ: 片岡仁左衛門 仁左衛門 義経千本桜 歌舞伎座 舞台 伝統芸能 歌舞伎
文話§2023年7月の予定あれこれ
ひだまりのお話 ] 00:00 07/03
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。 7月1日の日の出は4時27分で日没は19時4分、月末の日の出は4時46分で日没は18時49分。これまで使っていた計算ページだと、19時..
タグ: 伝統芸能 歌舞伎 スポーツ ラグビー 日常 舞台
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 222 223 次のページへ