タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  自然保護
記事 での「自然保護」の検索結果 119
台湾の蟹と自然保護
台湾南部にある墾丁国家公園で産卵期の蟹をどう守るかが問題になっているそうだ。だけど、これは今に始まったことではないよ。私はもう5年ほど前、ちょうどこの時期に現地まで調べに行ったことがある。昔から問題だ..
タグ: バシー海峡 台湾南部 国家公園 墾丁 産卵 台湾公共テレビ 公視 自然保護 台湾原発
世界遺産登録 -観光への期待と懸念
人と自然 ] 12:54 07/25
 毎日記録的な猛暑が続いているが、夏休みともなると浜辺でのんびりしたくなる人も多いだろう。東京から船で25時間以上かかる小笠原は、究極の「のんびり場所」の一つだ。その小笠原に今月(2010年7月)初め..
タグ: 観光 国立公園 癒し 自然保護 世界遺産
霧の子孫たち
山の本棚 ] 23:14 07/22
「霧ヶ峰」といってもエアコンのそれではありません。長野県の中央に位置する高原で、なだらかな草原にさわやかな風が吹いています。これからは太陽の光をたっぷり浴びたニッコウキスゲが一面に広がり、見ごろになり..
タグ: 霧ヶ峰 ビーナスライン 自然保護
生物多様性国家戦略 -絵に描いた餅に終わらせないために
人と自然 ] 09:41 07/04
 いよいよ今年(2010年)10月には、名古屋で「第10回生物多様性条約締約国会議(COP10)」が開催される。それを目前に控え、3月に「生物多様性国家戦略2010」が閣議決定された。今更そのことをブ..
タグ: 国立公園 国際環境政策 自然保護 保護地域 生物多様性 生物資源
地中海の島 〜 リウ群島 〜
 フランスの島々を紹介する新しいシリーズです。 リウ群島(archipel de Riou)                           前方に見えるのがリウ島       パリ→マルセイユ(..
タグ: マルセイユ 地中海 ダイビング 自然保護
巨木フォーラム in つるぎ町 -巨樹王国を支える人々の熱き想い
人と自然 ] 16:04 06/09
 去る5月29日(土)から30日(日)にかけて、徳島県つるぎ町で開催された「第23回巨木を語ろう全国フォーラム」に参加した。このフォーラムは、ブログでも何度か紹介しているとおり、巨樹・巨木を愛し、魅せ..
タグ: 巨樹巨木 自然保護 地域社会 講演 プロフィール
諏訪の御柱祭と巨樹信仰
人と自然 ] 10:00 04/11
 諏訪大社の御柱(おんばしら)祭が始まっている。中でも最大の見せ場である下社の御柱の木落としが9日から始まった。長さ18メートル、重さ7トンものモミの巨木を最大傾斜35度、長さ100メートルの急坂で一..
タグ: 巨樹巨木 信仰 地域社会 自然保護
陽光輝く海原と桜満開の伊豆半島 -国立公園 人と自然(10) 富士箱根伊豆国立公園(追補)
人と自然 ] 11:08 04/04
 3月の末に、久しぶりに伊豆に行ってきた。環境行政学会という会合のついでに半島をドライブした。陽光輝く海原の先には、前日の寒波で雪をかぶった大島が浮かぶ。山々は芽吹きはじめ、オオシマザクラの白い花色が..
タグ: 観光 国立公園 自然保護 エコツーリズム 地域社会 余暇
常任委員会にて付託議案の審議 市民の思惑とシステムのジレンマ
今井みのるのブログ ] 00:00 03/11
3月11日  今日は、4常任委員会の開催部です。  自分は都市建設常任委員会の委員長を務めています。担当議員からの委員会質問は、ありませんでしたが、今議会では、第22号議案、『渋沢丘陵の自然・農地..
タグ: 常任委員会 付託議案 審議 老建施設 市街化調整区域 自然保護 景観保護 都市建設常任委員会 陳情 システム
宮崎アニメ「もののけ姫」 人と自然
人と自然 ] 12:53 02/28
 昨日(2010/2/27)のブログで、アカデミー賞候補の3D映画「アバター」と「先住民社会と保護地域」について書いた。その際、宮崎アニメの「もののけ姫」との類似性についても言及した。宮崎アニメは、人..
タグ: 自然保護 生態系 資源利用 人と自然 地域社会 先住民 巨樹・巨木 信仰
アバター  先住民社会と保護地域
人と自然 ] 16:55 02/27
 話題の3D映画「アバター」をみてきた。さすが3Dは迫力がある。あまり映画もみない私だが、ついつい引き込まれてしまった。しかし、それ以上に関心を引かれたのは、映画の舞台設定だ。森で平和に暮らす「先住民..
タグ: 保護地域 自然保護 自然資源 地域社会 先住民 国立公園 プロフィール
大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会 鳥獣の被害から農業の現状を考える
今井みのるのブログ ] 00:00 02/17
2月17日  午後1時30分より伊勢原市文化会館にて大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会がありました。  何とも長い名称で皆さん覚えにくいようです。この会議は、その名の通り、シカやイノシシ、..
タグ: 大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会 伊勢原文化会館 シカ イノシシ さる ヤマビル 被害状況 厚木市 相模原市 伊勢原市
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ

最近チェックしたタグ