記事 での「自然保護」の検索結果 119件
震災復興への思いを込めて 被災地での巨木フォーラム
例年全国各地で開催される夏祭りや秋祭りも、今年はずいぶん様変わりしている。未曽有の被害をもたらした東日本大震災の被災者への哀悼と原発事故による節電とで、自粛・中止となった祭りやイベントも多い。一方で..
タグ: 巨樹巨木 自然保護 地域社会
淡水魚・淡水水産物中のセシウムの放射能濃度
食品の放射能汚染、毎日、続々と発表されています。
◆5月8日
いわき市の川で取ったアユから国の暫定基準値の“1キログラム当たり500ベクレル”を上回る720ベクレルの放射性セシウムが検出
..
タグ: 放射性物質 海藻 自然保護 セシウム
ギャザリングとは…!?
ギャザリングを英和辞書で調べてみたら…―― gathering1 集まる[集める]こと,集めたもの;集まり,集会;群衆;採集,収集;寄付2 (布の)ひだ,ギャザー.3 はれ物;化膿.〔ジーニアス英和..
タグ: 上関原発 自然保護 建設反対
遺伝子組み換え生物と安全神話 名古屋・クアラルンプール補足議定書をめぐって -COP10の背景と課題(5)
このたびの東日本大震災とともに、原子力発電所の安全神話は一気に崩れ去った。フクシマの脅威は世界を駆け巡り、各国の原発政策にも大きな影響を与えている。何事にも過信は禁物だし、“絶対”というものも存在..
タグ: 生物多様性 自然保護 国際環境政策 遺伝資源
魅惑の高山植物、消滅した恐竜と山村生活 -国立公園 人と自然(11)白山国立公園
このところ、日本海側を中心に九州までの広い範囲で大雪が降っている。今回の国立公園ブログ記事は、この大雪にちなんで、その名も白き名峰「白山国立公園」を取り上げる。
白山は、富士山、立山とともに..
タグ: 国立公園 地域振興 自然保護 絶滅危惧
愛知ターゲット 保護地域でなぜ対立するのか -COP10の背景と課題(4)
名古屋で開催された生物多様性条約COP10の成果の一つ、生物多様性の保全目標などを定めた「愛知ターゲット」も、遺伝資源のアクセスと利益配分(ABS)のルールを定めた「名古屋議定書」と同様に、最後の最..
タグ: 国立公園 生物多様性 地域社会 国際開発援助 生物資源 自然保護
愛知ターゲットと保護地域 -保護地域の拡大になぜ対立するのか
名古屋で開催された生物多様性条約COP10の成果の一つ、生物多様性の保全目標などを定めた「愛知ターゲット」も、遺伝資源のアクセスと利益配分(ABS)のルールを定めた「名古屋議定書」と同様に、最後の最..
タグ: 国立公園 自然保護 生物多様性 地域社会 国際開発援助
名古屋議定書採択で閉幕 COPの成果 -COP10の背景と課題(3)
生物多様性条約COP10(国連生きもの会議)が、10月29日深夜の「名古屋議定書」と「愛知ターゲット」の採択で閉幕した。直前まで、果たして採択までたどり着けるか疑問視されていただけに、交渉にあたった..
タグ: 生物多様性 自然保護 国際環境政策 生物資源 南北問題
ABS論争も先送り 対立と妥協の生物多様性条約成立 -COP10の背景と課題(2)
今回のブログは、前回に続いて「生物多様性条約」(Convention on Biological Diversity: CBD)に関するものだ。CBD成立は、途上国と先進国の対立、いわゆる南北対立の..
タグ: 生物多様性 国際環境政策 国際開発援助 自然保護 生物資源 南北問題 遺伝資源
MOP5って何? -遺伝子組み換えをめぐって
いよいよ本日(2010年10月11日)から、名古屋で生物多様性の国際会議が始まった。新聞などでは「国連地球生きもの会議」として取り上げられている。本ブログでも、これまで「国際生物多様性年と名古屋CO..
タグ: 遺伝資源 自然保護 生物多様性 国際環境政策
インドネシアで最古の国立公園、周辺は別荘も多い避暑地 -国立公園 人と自然(番外編4)グデ・パンゴランゴ山国立公園(インドネシア)
インドネシアのジャワ島西部に位置する「グデ・パンゴランゴ山国立公園」(Taman Nasional Gunung Gede Pangrango)は、インドネシアで最も古い5国立公園の一つだ。国立公園..
タグ: インドネシア 自然保護 生物多様性 観光 国立公園
ムースに出会う…剝製の。
アラスカの写真を撮り続けた星野道夫さんの写真集を見て以来、カリブーとムースに会いたい。
カリブーは、トナカイ、レインディア、アイヌ語では馴鹿(じゅんろく)とも呼ばれ、大きさは80kg から 30..
タグ: エルク ムース ヘラジカ アラスカ 星野道夫 カリブー となかい 多摩動物園 浜松動物園 天然資源開発
その他のサービスの検索結果: