タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  石垣・米原
記事 での「石垣・米原」の検索結果 116
Dive No.688 石垣島 米原
Dive No.688 (ダイブログより転記) 2010年6月2日  天気:曇り  気温:28℃  水温:水面26℃・水底26℃  北東の風1・うねりあり  潜水時間39分  水深:最大22.8m・..
タグ: 波に揉まれてリーフ越え マイポイントダイブ 石垣・米原
海のアイドル(328) 石垣島・米原
 92年7月に遡ってスライドアルバムを順次見直してきました。西表・パラオ・三宅島・大瀬崎など、その時々のダイビングの様子が蘇ってきて、この先にはどんなシーンが記録されているのか、まるで明日のダイビング..
タグ: 石垣・米原 アカテンモチノウオ 古いスライドアルバム
Dive No.684
Dive No.684 (ダイブログより転記) 2010年3月20日  天気:曇り時々晴れ  気温:26℃  水温:水面24℃・水底23℃  南の風2・凪  潜水時間45分  水深:最大23.1m・..
タグ: 破壊されたサンゴ マイポイントダイビング 石垣・米原
Dive No.683
Dive No.683 (ダイブログより転記) 2010年3月5日  天気:晴れ時々曇り  気温:27℃  水温:水面23℃・水底23℃  南の風2・凪  潜水時間46分  水深:最大23.1m・平..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング 大雨によるサンゴの白化
Dive No.682
Dive No.682 (ダイブログより転記) 2010年2月21日  天気:晴れ時々曇り  気温:20℃  水温:水面20℃・水底21℃  東南東の風2・凪  潜水時間44分  水深:最大22.8..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング オニヒトデ
海のアイドル(263)
 今日、図らずも自然界の一シーンを目撃してしまいました。  昼過ぎ、突然いつもとは違うカラスたちが騒ぐ鳴き声が聞こえたので、何事かと見ると畑の脇の木に10羽程のカラスが固まって何かを警戒して鳴き叫ん..
タグ: 石垣・米原 アザハタ ミサゴorチュウヒ 獲物はカラス
海のアイドル(262)
 今日は節分だそうですが、我が家は夫婦二人だけですので特に何をするでもなく過ごしております。そして明日は立春、心躍る季節へのスタートといったところなのでしょうが、ここ八重山ではまだまだ浮かれるわけには..
タグ: ニシキヤッコ 石垣・米原 節分・立春 鬱陶しい八重山の2月
海のアイドル(260)
 月が変わりましたので1月の太陽光発電の実績を見てみました。年間を通して一番不順な天候の冬場にどれ位の威力を示したのか興味があります。             1月の積算発電量      179..
タグ: ソーラー発電 石垣・米原 コガネキュウセン
海のアイドル(254)
 オオゴマダラは昨晩からずーっと天井にぶら下っていました。今朝もちょっと肌寒くこの調子では放すのは無理かなと思っていました。午後になっても動く気配はありません。   夕方近く雲間から日が射すようにな..
タグ: 石垣・米原 マイタンクでのファーストダイブ ハマクマノミ オオゴマダラ
D.No.681
Dive No.681 (ダイブログより転記) 2010年1月20日  天気:晴れ  気温:24℃  水温:水面22℃・水底22℃  南の風2・凪  潜水時間47分  水深:最大22.5m・平均18..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング 2010初潜り
Dive No.680
Dive No.680 (ダイブログより転記) 2009年12月23日  天気:晴れ  気温:22℃  水温:水面21℃・水底22℃  無風・うねり微  潜水時間45分  水深:最大22.5m・平..
タグ: ダイビング 石垣・米原 ヤマブキスズメダイ スミレヤッコ
Dive No.679
Dive No.679 (ダイブログより転記) 2009年12月8日  天気:晴れ  気温:24℃  水温:水面23℃・水底23℃  東の風・うねり少々  諦めていたチャンスが来た。潮時は思わしく..
タグ: ダイビング 石垣・米原 スミレヤッコ 謎の幼魚?
前のページへ 1 2 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ

最近チェックしたタグ