タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  石垣・米原
記事 での「石垣・米原」の検索結果 116
Dive No.822  石垣島 米原
 前回のマイポイントダイビングは8月1日、また一月近く経ってしまった。まあタイミングとしては午前中の満潮に合わせると2週間ごとになり、それをミスすると4週間つまり一ヶ月近くになってしまうのだけれど・・..
タグ: マイポイントダイビング 石垣・米原
Dive No.821  石垣島 米原
 6月18日以来、なんだかんだ色々な用事出来事が重なって、結果一ヶ月以上を経て久し振りにチャンスがやって来た。台風8号の接近もあったし海への影響はどんなものだったか気になるところ・・・ Dive..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング
Dive No.820  石垣島 米原
 このところ海況が思わしくなく前日まで諦めていたダイビングではあったが、当日起き抜けに海を眺めるとリーフエッジの波はさほどでもない。 海のアイドルブログネタもいよいよ底をついてきたこともあり、ネタ..
タグ: マイポイントダイビング 石垣・米原
Dive No.816  石垣島 米原
 前のダイビングからまた一ヶ月が過ぎた。地上は初夏の気配だが海の中の変化はどうだろうか・・・。 Dive No.816 (ダイブログより転記)     2018年4月22日  天気:曇り時々..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング
Dive No.814  石垣島 米原
 またまた一カ月ぶりです。なんだかんだ言ってもやはり2月も半ばを過ぎると春めいた日が時々現われるようになってきました。 前線が南下してくる前のチャンス、天気も上々こんな日は海に行くしかない・・..
タグ: まだ冬の海 マイポイントダイビング 石垣・米原
Dive No.801  石垣島 米原
 夏日が続くようになってきた。そろそろ海水温度も上がり始めてもよさそうだが、今回も無難に5mmスーツで行こう。陸上では汗をかきそうだが・・・  駐車場から機材を背負って浜へ、渚でマスクの曇り止め..
タグ: マイポイントダイビング 石垣・米原
Dive No.790  石垣島 米原
 9月7日以来、2回パスせざるを得なかったが3度目の正直、台風22号も逸れてくれたことでやっとチャンスがやって来た、実に一ヶ月半ぶりである。  その後サンゴの白化が進んだのか止まったのか、そして復活..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング サンゴ白化のその後 苔むす白化サンゴ
Dive No.786  石垣島 米原
 月2回ペースのマイポイントダイビングだが、前回の予定が東京行き(高校クラス会)や間の悪い台風1号の狙い撃ちを受け潮時を逃がしてしまい一ヶ月ぶりの海行きとなる。  世間は夏休みに入り初めての日曜日で..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング 先客 シャッター切れず カメラの誤設定
Dive No.784  石垣島 米原
 このところ、天候と海況の巡り合わせが良いので、マイポイントダイビングは予定通りこなせている。 梅雨の中休みとはいえ今回もこれほどいい天気になるとは期待していなかったが、朝からティダカンカン(太陽が一..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング
Dive No.782  石垣島 米原
 10日夜半の雷は凄かった。横に走る雷と落ちる雷が連続し、近くにも何発か落ち瞬時停電も・・・、耳が聞こえない老犬ラッキーも凄まじい稲妻に居ても立っても居られない様子だったのでなだめながら数時間添い寝を..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング
マイポイントダイビング Dive No.773  石垣島 米原リーフ下
 北風が続き波浪注意報も出っぱなし、朝起きて北側の窓を開け、暗くて海は望めないが聞こえてくる海鳴りで凡その海況が分かる。  一カ月ぶりのマイポイントダイビング、予定は31日か11月1日としていたが天..
タグ: 石垣・米原 マダラハタ スミレヤッコ タテスジハタ幼魚 ウミガメ べた凪 マイポイントダイビング
Dive No.767  石垣島 米原
 さ~て、夏休みの始まりだ。私にとってはあまりあり難くない期間だ。当地米原ビーチも子供連れの観光客が押し寄せてくるだろうし、そうなるとビーチの駐車場はレンタカーが増え、数少ない無料スペースに停められな..
タグ: 石垣・米原 マイポイントダイビング ウネリによる底揺れ
前のページへ 1 2 3 4 5 9 10 次のページへ