記事 での「登山」の検索結果 4,240件
宇連山(173回目)/滝沢ルート
19年4月13日(土)晴れ
宇連山(173回目)/滝沢ルートへ山歩きに行きました。
今週は宇連山の山歩きをチャレンジしました。先週3/39滝尾根/下石の滝ルートを紹介しましたので、今回は滝..
タグ: 宇連山 愛知の山 登山 山歩き
明神山(乳岩)(15回目)へ
19年4月6日(土)晴れ
明神山(乳岩)(15回目)へ山歩きに行きました。
今週は三ツ瀬の明神山です。
■ルートと時間
乳岩登山口(6:51)→乳岩分岐(7:02)→一服の岩(7:..
タグ: 明神山 愛知の山 登山 山歩き
[登山] 奥静岡 釜石峠・中村山・夕暮山・天狗岳・七ツ峰・湯ノ島縦走
今回は、以前からこの時期に訪れようと思っていた、静岡市の「七ツ峰」に釜石峠から縦走で登ってきました。 目当てのしだれ桜も見られ、終日天気もよく時折見える富士山を眺めながら、縦走を楽しむことができまし..
タグ: 七ツ峰 天狗岳 夕暮山 中村山 釜石峠 栃沢 奥静岡 静岡 登山 益田山
宇連山(172回目)/滝尾根ルート
19年3月30日(土)曇り
宇連山(172回目)へ山歩きに行きました。
今日は宇連山の山歩きをチャレンジしました。先週3/16滝尾根/亀石の滝ルート紹介しましたので、今回は滝尾根/下石の滝..
タグ: 宇連山 愛知の山 登山 山歩き
[登山] 岐阜県山県 円原・北山・大黒山登山
今回は、岐阜県山県市の山から「円原(えんばら)」「北山」「大黒山」と個別に登ってきました。 「円原」は石灰岩の台地で、独特の雰囲気が味わえました。 また、「北山」は途中まで倒木で大変でしたが、上部は..
タグ: 登山 岐阜県 山県市 大黒山 周回 反射板 林道 本法寺 三角点 古瀬屋洞
安芸小富士~下高山
広島湾に浮かぶ似島の山 安芸小富士~下高山を登る
安芸小富士の山頂
山頂付近にはミモザの花が自生している
タグ: ミモザ 広島 登山 安芸小富士 似島
平山明神山/大鈴山/鹿島山(3回目)
19年3月23日(土)曇り
平山明神山/大鈴山/鹿島山(3回目)へ山歩きに行きました。
今週は東京で仕事関係の懇親会で2回もあったり、息子が4月から就職で一人暮らし開始、最近はそのために休..
タグ: 平山明神山 大鈴山 鹿島山 愛知の山 登山 山歩き
山登りに必要な持ち物
山登りで使用する道具や装備は、日ごろ使用しているものなどで代用する事ができるものもあります。
子供の遠足で行くような山登りなら普段履いているスニーカーでも行くことができます。
また、ザック(バ..
タグ: 山登り 登山 アウトドア
あれから1年
Sony α77 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC
今朝は雨のなか、久しぶりに登山して来た。
Rを手放してからここへは一度、年末に写真を撮りに来たくら..
タグ: 登山 Sony Xperia Z2 SO-03F SONY α77 DT 16-50mm F2.8 SSM
宇連山(171回目)/滝尾根ルート
19年3月16日(土)曇り/晴れ
宇連山(171回目)へ山歩きに行きました。
今日も宇連山の山歩きをチャレンジしました。先週3/9 東尾根ルートを歩き、ルート紹介しましたので、今回は滝尾根..
タグ: 愛知の山 宇連山 登山 山歩き
[登山] 愛知県 尾張三山縦走
今回は、天気が読めないので近場の低山へ登ってきました。 大宮浅間神社を出発し「尾張富士」「白山」「本宮山」と巡り、大縣(おおあがた)神社へ下山しました。 荒れるかと思われた天気でしたが良い天気となり..
タグ: 明治村 ヒトツバタゴ自生地 白山神社 大縣神社 大宮浅間神社 信貴山 本宮山 白山 尾張富士 尾張三山
[登山] 鈴鹿 青川から藤原岳・竜ヶ岳周回(お花見登山)
今回は、毎年恒例のお花見登山へ「藤原岳」へ登ってきました。 今回はこれに加え足を延ばし、「竜ヶ岳」までの周回としました。 当日は良い天気で、藤原岳の山頂からは白山や北アルプス・南アルプスなどの眺望を..
タグ: 登山 鈴鹿 青川 青川公園 孫太尾根 藤原岳 銚子岳 静ヶ岳 竜ヶ岳 治田峠